
大人でも始められるスポーツってありますか?
24歳ですが海外の大学に入り直すことになりました。言語コミュニーケーションが不安なので大学ではゆるくスポーツを楽しめればと思うのですが自分は今までチームスポーツの経験がほとんどなく、運動神経も悪い方です。
一応柔道は黒帯でマラソンも出場経験があり今も体力がまったくないわけではないです。
ただ10年以上スポーティな動きはしておらず視力も悪いので(裸眼0.1)周りからは超不器用、運動音痴と自他ともに認められています。
練習すれば多少上達できる自信はあるのですがなにかおすすめのものはありますかね?
難題ですが一人でも場所を見つけて練習できるようなものがあれば教えてもらえませんか?できればチームスポーツがいいですがスケボー等個人プレーのものでも構いません。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
マラソンも出場経験がおありなら、ジョギングを続けてマラソンに再挑戦されても良いように思いますよ。
また黒帯をおもちなら柔道を続けられればよいでしょう。なぜ経験のあるスポーツをされないのか不思議です。20歳前後に比べれば、どうしても敏捷性がにぶってきますので、そのようなことが必要なスポーツは上達するのが遅くなると思います。

No.2
- 回答日時:
自分の事自分で調べたり自分に合うのか吟味すらせず
あんたんこと知らん赤の他人回答者に「おすすめ」なんて安易に
尋ねちゃう、考えて決められないコドモオトナじゃ
何にもできないんじゃない知らんけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真空飲みができる人!
-
限定解除したんですが、1速から...
-
パソコンのタッチタイピングを...
-
硬貨やパチンコ玉を指ではじき...
-
車の運転練習できる場所を知り...
-
ママさんバレーをやめたい
-
いくら練習してもタッチタイピ...
-
英訳で、in なのかonなのか教え...
-
自分の不器用さと要領の悪さに...
-
部活に誰も来てくれません・・...
-
早朝の太極拳(^^♪
-
太鼓の達人やり始めたいんです...
-
コミュ障の治し方教えて下さい︎...
-
大人でも始められるスポーツっ...
-
一ヶ月で1500mが速くなる練習メ...
-
志木駅周辺で駐車練習したいで...
-
心理学における「結果の知識」...
-
笑顔が上手くできない 私は中学...
-
8ビートの右手4分刻みのコツ教...
-
去年、Wiz Khalifaさんのseeyou...
おすすめ情報