
数ヶ月前から、web上の電話番号リンクの桁区切りについて解決案を探している者です。
過去の状況(外部)→ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
試行錯誤し続けた結果、WordPressやhtml以前の仕様かもしれない事実が判明しました。
ですが、可能ならば解決したい為、皆様の知識をお借りしたく投稿させていただきます。
【解決したい問題】
電話番号リンクを押した後の発信画面における桁区切り表示を一律固定にしたい。
・例:043-xxx-xxxxが正しいのに、iPhoneだと043x-xx-xxxxとなってしまう
・Androidだと正常なのにiPhoneだと変わるのを同一にしたい
・解決したい番号は「市外局番が3桁」である。がっちり確認済
【今回判明した事】
検証用に別の電話番号リンクを追加したところ、検証用の番号は正常に区切られた
・例:043-Axx-xxxxだと043A-xx-xxxxになってしまうが、043-Bxx-xxxxは大丈夫だった
・何方も、特にjs等は組み込んでいない、極普通のaタグのリンクで検証した
・もしかして「043」と「043A」の市外局番で判別が混同されている?
→ちゃんと「043」の方で判別して桁区切りされてほしい!
Appleにクレームを連日送り続ける以外で、スマートに解決出来る方法が有れば、どうか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
iPhone の事はよく知らないのですが、
>・例:043-xxx-xxxxが正しいのに、
>iPhoneだと043x-xx-xxxxとなってしまう
iPhone の何の話でしょうか?
住所録アプリの仕様、って事ですか?
そもそも「正しいのに」の根拠は何でしょう?
そもそも固定電話の電話番号の区切りは一定ではないし、
区切り位置の変更は過去に何度も行われています。
「現在はこれ」は間違いないのでしょうか?
初めの 2~5桁は "MA"という区切を示し、通話料金の根拠になる単位です。
>・例:043-Axx-xxxxだと043A-xx-xxxxになってしまうが、
>043-Bxx-xxxxは大丈夫だった
特に043x の地域などは3桁の場合も4桁の場合もあります。
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E …
>iPhoneだと043x-xx-xxxxとなってしまう
上記の事が理由でむしろ「最新の情報を元に正しく区切っている」
のかも知れません。
電話番号途中のハイフンは発信時には無視されるので
とりあえず実害もないと思うのですが、なにか都合が悪いのでしょうか?
sumbody様
ご回答有難う御座います。
>iPhone の何の話でしょうか?
>住所録アプリの仕様、って事ですか?
今回は「webサイト上の電話発信リンク」の話で、住所録アプリや電話帳の類は関係無いものとします。
>特に043x の地域などは3桁の場合も4桁の場合もあります。
>上記の事が理由でむしろ「最新の情報を元に正しく区切っている」
>のかも知れません。
URLを閲覧し、思いっきりドンピシャ心当たりな記述が有りました……orz
・0434-DE→043-4DE
(千葉市稲毛区六方町・山王町・小深町、若葉区若松町、佐倉市、四街道市、八街市、酒々井町)
(現在は稲毛区・若葉区以外の千葉市でも4DE(441、445、488、497)が使用されている(2DEが満杯になったため))
今回、問題が起こっているのは「043-4xx-xxxx」なので、此れが理由かもしれません。
>とりあえず実害もないと思うのですが、なにか都合が悪いのでしょうか?
仕事で作成しているサイトで発生している為、クライアント様(iPhone利用)が気になさっております……(沈痛)
なまじ、其の番号と同じ市区内にある他番号が3桁-3桁-4桁で表示されるとの事で、余計に気になるそうで……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7で始まる電話番号?
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
数値とアルファベットに分ける...
-
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
エクセルでSUM関数の小数点以下...
-
60進法と10進法
-
10進法の数を60進法の数に...
-
有効数字の表現方法
-
算数です。 割り算の筆算で、商...
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
数の各桁の平方和をとり続ける...
-
√2の値はなぜ1.414…になるんで...
-
2進数の割り算が分かりません...
-
有効桁数とはなんですか?
-
EXCELで10万未満切捨ての...
-
3桁の数字は何通りですか?
-
100!
-
面積の出し方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
7で始まる電話番号?
-
数値とアルファベットに分ける...
-
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
関数電卓の表示方法を変更したい
-
2進数において、3の倍数になる...
-
3分の1とは何パーセントでしょ...
-
√2の値はなぜ1.414…になるんで...
-
EXCELで10万未満切捨ての...
-
電話番号のハイフンの入れ方
-
2進数の割り算が分かりません...
-
アナログの電力量計を見たとき ...
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
Excelで数値の丸め
-
100!
-
算数です。 割り算の筆算で、商...
おすすめ情報
回答者様によりドンピシャな心当たりを発見しましたが。
冷静に考えたら「古いフォーマットが適用されている可能性」があるわけで、
やはりAppleにクレームを入れるしか無いのでしょうか……?