dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故、ネット上や、アプリの某コミュニティで、とても良い事を書くと『気持ち悪い』とか『童貞め。』とか『結婚とかはしないの?』とか、おかしげに言われたりと相場が決まっているのでしょうね?

かと言って、アホみたいな事を書いて好かれたり誉められたりするかと言うと、違いますよね?

奴等は妬みか暇潰しで垂れている以外に考えようがないですが、如何思われますか?

私なんかより更に色々な面で優秀なC氏も、
間違った事や偏った事を書いてしまった際には叩かれたり、注意受けて諭されたりしたのに、
逆に冷静で論理的な文章で博識且つ、知的な内容の話を、それも多角的な観点から穏やかに伸べたなら、次はやっぱり『気持ち悪い』とか『童貞め。』とか『結婚とかはしないの?』とか不当に酷く言われたりと、
そんな矛盾があって、さすがにもう、くたびれたとか馬鹿馬鹿しくなったとかで、
ネットやアプリは思い切って、やめたらしいです。

まあそれで正解でしょうかね?

皆さんは如何思われますか?

A 回答 (2件)

彼女作って童貞卒業して結婚すればいいと思います

    • good
    • 1

気持ち悪いと言われた文章を見ない限り、確たることは言えません。


ただ、不特定多数からそう言われるのであるなら、気持ち悪い要素があるのかもしれません。
その叩かれた文章を実際に見ることはできますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!