dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日気になる女性とデート?をしました。
映画館に言ってスイーツ食べて座ってお話しもしました。(恋愛の話しはあまりしてないです)
共通の好きなものもいくつかあって楽しかったのですが、相手の女性が楽しんでもらえたかが正直分かりませんでした。好意があったのかもあまり読めません。
その女性は自分自身の好きなものに対しては楽しそうに話していました。
自分は敬語とタメ語を交えたのですが、相手は終始敬語でした。ちなみにその女性は人見知りなんですと言っていました。
最後1時間だけカラオケに行ってお別れをしました。最後また誘っていいですか?と聞いたら「はい」とは言ってくれました。
次も誘おうとは思うのですが、その日あれしようこれしようと決めたのは殆ど自分で結果的に自分が付き合わせてしまった感じになってしまいました。初デートで手ごたえを感じる場合、楽しかったなどの言葉はやはりあったりするものでしょうか?特に女性目線からしたらどうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは



デート、よかったですね。

人見知りならば、楽しかったとか言いません。また誘っていいですか?で→「はい」・・・・楽しかったんでしょう。

次は、何パターンか用意しておいて、彼女に選んでもらうといいです。また、「他に行きたいところがある??」と聞くのもいいです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

これは人それぞれ(相手の性質・価値観次第)でもあるかと思いますよ(^^)



例えば表現力一つにしても、そういう事を前面に出す人も居れば
控え目にする人や、慣れるまでは出せないって人も居ると思います。

また、そうやって前面に出して、積極的に進めようとする人も居れば
あえて最初は抑えておいて、冷静に見たり考えたりしたいという
人も居ると思います。

他には、手応えを感じたものの、実は勘違いしていたとか
全然手応えを感じないものの、実は相手はとても楽しんでいた
という事さえ考えられます。

まだまだ初回ですから、色々と分からないことや
読めない事があるのは普通ですから
暫くは積極的にアプローチしたり、誘ったりして
それで相手の感触を確かめる様にしてください。

そういう感触=好意度は常に一定では無く
上がったり下がったり変動する事でもありますので
あなたの洞察力を駆使しながら
好感触を得られるようにしてください(^^)
    • good
    • 0

社交辞令にすぎません


何度も繰り返して相手の事を徐々に理解していくのです
初めて会った人がどんな人かもわからないのに そうそう好きになれるわけありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!