dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

じゃなかったらBLというジャンルが日本で大ヒットしている訳がありません.
おれ高校生時代,「男だけれど男が好き(今はB)」というのを悩んでいたけれど,当時別に悩んでいないでオープンにしておけばよかったと考えています.

A 回答 (2件)

多様化の時代でとくに若者は多様化を認める傾向にあります



BLというのは、自分は狙われたくない奥手女子が安全に男性を眺められるという安心感があります。

男子は見たいけど自分に向かって来てほしく無い訳です。

つまりは安牌男子な訳です。
    • good
    • 0

時代だろなーって感じです。

BLが人気なのは、男性同士の恋愛見ることが好きな人(主に女性)が多いというだけのことです。現在ではBLのドラマ、漫画やLGBTという言葉が浸透してきたおかげで現実でも違和感を感じる人は減っているとは思いますが、一昔前は今より偏見で溢れていたと思います。
なのでオープンにすれば良かったと悩む必要はあまりないと思います。オープンにしたらしたで新しい悩みが生まれていた可能性もあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!