dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな男の人がいます。
毎日LINEのやり取りをしています。

好きになってもいい?と言われました。

そんな質問っぽく好きになっていいとか?
疑問系で聞いてくるものですか?

A 回答 (5件)

聞かないと貴方に失礼でしょう。

貴方の消しゴム使っていい?と聞くのと同じです。貴方は好きですと言って欲しかったの?好きじゃ無かったらLINEしてないよ。なぜ聞くの?と不満なのかも。
相手は聞かないと不安なんですよ。こんな風にイライラしてるでしょう。
    • good
    • 0

好意のアピールなんか人それぞれです。


彼氏いるのか?
そういう部分の探りの意味もあるし、
断られた場合に話をはぐらかせる、恥ずかしさを誤魔化せる、
そんな理由もあると考えられます。
    • good
    • 2

こんにちは。

好きな人から告白されて良かったですね。

いまは小学生でもスマホで時を選ばず情報発信できるいい時代です。
彼氏さんの「好きになってもいい?」は、恥ずかし屋さんが多い現代では一般普及している用語です。

スマホが流行る前は、ちゃんと対面で「一緒に住まない?」とか「結婚を前提に付き合わない?」と告白したものですがねぇ。

コミュニケーションの原則は、対面で相手の顔色を読みながら話を進めるもので、スマホはそのためのツールにしかすぎません。スマホに依存すると先方の真偽を見抜けず痛い目に遭います。

今の新卒者はSNS世代でしかもマスク着用が当たり前の時を過ごし、世間の荒波に放り出されてから、特に対人関係構築の営業職では大変な苦労をしています。

時にはデートでお相手の本気を確かめることをお勧めします。
    • good
    • 0

●【好きになってもいい?と言われました。



⇒それって、その男の人は、もう貴女のことが好きなんですよ。
男性心理としては、
おそらく、【告白して振られるのが怖い】ということや、
【恋愛経験が乏しくてちょっと恥ずかしい】
とかいうことなんですよね。
    • good
    • 3

まあ、言う人はいますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!