重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妻40歳を愛せなくなり50代の独身女性上司を好きになりました。
子供は幼稚園です。
元から独身時代も何度か別れてまた復縁してを繰り返しての結婚でした。
妻の親や妻の身内からせかされてというのもありました。
いつのころからか妻をつまらない人間だと思うようになりました。
些細なことですが食事が美味しくないとか会話がつまらないとかを感じるようになりました。
妻は結婚を機に親元を離れ仕事も辞め私の住む地に来てくれましたが友達も出来ませんでした。
コロナもあって余計に子供と私、身内だけの世界になり孤立しました。
うちはすべて白で統一しシャンプーもリンスも同じ容器に入れ替えて真っ白な家です。
家電もすべて白でこういうこだわりが疲れる家で重荷に感じるようになりました。
妻の神経質なところ鬱気味なところもあれは言ってはいけないとか考えると余計に言葉が出なくなりました。
また仕事中に電話してきて早く帰ってきてと連絡をする妻にいら立ちを感じるようになりました。
仕事中はスマホを切っていたり見ないようにすると余計に喧嘩するようになりました。
仕事の上司である50代の女性はずいぶん前に離婚して大きいお子さんがいます。
私の子供のことも気にかけてくれ早く帰っていいと言ってくれます。
誰にでも優しい人で、職場の太陽のような人で好かれています。
振られた人は2桁と聞くほど。
私は告白はしていませんしする予定もありません。
恋愛相手に思われてないことぐらいわかります。
年下の仲のいい部下ぐらいです。
家庭が不和なので一緒に仕事をしているだけで生きる希望になっています。
とても魅力あふれる人です。
明るさや生き方、考え方などいつも妻と比べてしまう自分がいます。
このように妻を愛していない自分がいることを心苦しく思います。

私は妻と別れるべきなのでしょうか?
それとも浮気をしているわけではないからこのまま現状維持でしょうか?
妻は疑っていますがなんの証拠もでません。
プライベートで連絡することもありません。
あくまでも仕事のみの関係です。
いつかこの恋は終わるのでしょうか?
もう恋かどうかもわかりません。
でも一緒に居たい、一緒に仕事をしていたいと願っている自分がいます。
こんな質問ですみません。

A 回答 (1件)

すみません。

正直な話、かなり奥さんお気の毒です。元々が何度か復縁し周りに急かされての結婚との事ですがその時点で好きな気持ちはなかったのでしょうか。確かに鬱気味や仕事中の電話はかなり困るのですが全く奥さんと向き合った形が見えないです。相談したり怒らないで繰り返して仕事中の電話は控えて欲しいなど。また奥さんの状態に寄り添って親身になり一緒に治すや心療内科に一緒に行くなど。お子さんまだ小さいしこれからが大事なのでこのままだとお子さんが最大の犠牲者になるかと思います。恐らく遠く離れた地にお友達も居なく頼れるのはそちらの方しか居なく本人も辛いかもです。ですが白の統一やこだわりはかなりキツいですね。結婚って半分は忍耐と我慢が多いかと思います。自分も結婚して子供3人居ますが妻は田舎の出身で車で片道2時間程ですが結婚し10年はアパートに住み今はうちの実家に住んでます。同じく友達も居ません。というより人付き合いが面倒みたいです。今でもですがやはり地元は心落ち着く場所かと思うので月に1回は妻の実家に子供連れて週末に泊まりに行きます。相手親も孫をかなり可愛がるので。また妻が体が弱く短時間パートですが帰り際に突然、気分悪くなったり頭痛の酷さからキツいなどLINE入ったりしたら妻の職場に出向いたり、家にいるのであれば自分の仕事早退し駆けつけたりします。何かあったら怖いので…正直、かなり料理も下手でした。お嬢育ちなので。何度も味見してる?って聞いたし味覚おかしいんかな…と思ったりでしたが今は良くなり自分が料理好きなので晩ご飯は週4は自分が作ってますそして投稿者さんは上司へ恋してるとの事ですがやはりそこまで献身的にされたらほとんどの男性は好きになってしまうかと思います。献身的だしかなり魅力的思うし誰でも惹かれるかと。正直な話、もっと奥様の方を労って欲しいです。好きの気持ちもなく回復の兆しも無くこのまま続けるのが難しい思うのでしたら正直に伝えて離婚し区切りを付けてからその上司さんへアタックしたらいいと思いますm(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚のとき自分でも気持ちがあるのかないのかわかりません。
向こうの親や親戚に押されて結婚した感はあります。
子供には愛情が確実にありますが、別れても悪影響で、別れなくとも妻の閉鎖的なところが子供に悪影響をあたえたるのではないかとか心配することがあります。
妻は面倒で人付き合いをしないのではなく出来ないのです。
私は離職率の高い仕事をしておりその分給料も高めで妻は専業主婦をやれます。
結婚前も身内の店の事務員だったため共働きは望めません。
その分だけ自分は忙しく会社員の私はそうそう妻の病気で休んだりもできません。
妻の病気もデリケートなので触らず言わずでした。
実家は九州で(現在関東)中々戻れません。
夏や暮れなど私はこちらにいるので子供と一緒に実家にいけばいいとは話していますが嫌がります。
家じゅう真っ白ですべての商品を白く覆って汚いものを隠すかのようです。
そんな毎日を過ごす妻を異常と感じてしまっています。
仕事もしておらず食事も出前を多用している妻がひたすら商品のシールをはがし入れ替えたり白いラベルを作り続けることが気持ち悪く感じています。
妻を愛せないこんな私と離婚したほうが良いのではないかと真剣に考えています。
上司にアタックする気はありませんが今のまま一緒に居れたら幸せです。

お礼日時:2023/04/11 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!