dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auとSoftBankから発売されているGoogle Pixelのバンドはそれぞれのキャリアのバンドしか対応していないのでしょうか?
auまたはSoftBankのGoogle Pixelに楽天モバイルのSIMを挿して使えるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>auとSoftBankから発売されているGoogle Pixelのバンドはそれぞれのキャリアのバンドしか対応していないのでしょうか?



全く同じというわけではなさそう。
https://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/pr …
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/pro …

楽天のバンドはこれ。
https://simfree-pc.net/rakutenmobile-band-summary/

5Gで言えばどちらも使える。LTEも両方ともバンド3に対応している。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
SoftBank au版ともに楽天モバイルのバンドに対応しているみたいですね
でもバンドが対応しているから、楽天モバイルのサービス全てが使えるわけではないですから安心はできませんね
キャリアで叩き売りしている6aがメルカリなどで安く売られているので買っても良い物なのか考えていました

お礼日時:2023/04/18 10:57

ドコモが持つ5G周波数バンドのうち n79 が、グローバル視点では特殊なので、Pixel 端末が対応していません。

ドコモが調達したくても、5Gの一部が片肺運用では会社としてまずいという理由から、提供を見送っているのでしょうね。


Pixelで日本攻略に本気のGoogle。成功の鍵は「n79」と「Galaxy」
https://gadget.phileweb.com/post-17414/
    • good
    • 0

Googleあるいは、KDDIあるいは、ソフトバンク経由で販売しているGoogleの端末の違いだけです。


日本仕様向けは対応バンドなどすべて同じですから。

ですから、楽天モバイルが動作確認をとれているものなら、利用できるってことになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

楽天モバイルが動作確認とってるのはGoogle StoreのPixelだけなんです auやSoftBankで叩き売りされているPixel 6aがメルカリで安く売られているのでそれを買って楽天モバイルのSIMで使えるか知りたかったです
お返事ありがとうございました 対応バンドが同じということで安心しました

お礼日時:2023/04/15 07:41

使えますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
Google Storeで販売されているものとau SoftBankから発売されているPixelのバンドは同じなんですね!

お礼日時:2023/04/13 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!