
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マイナンバーカードを、必要な場合を除き、むやみやたらと他人に見せることは好ましくありません。
詳細については、以下のとおり、内閣府HPのQ&Aをご覧ください。
●【内閣府HPのマイナンバーに係るQ&A】 ※抜粋
Q1-7 マイナンバーは誰にでも提供してもいいのですか。それとも人に見られてもいけない番号ですか。
A1-7 マイナンバーは社会保障、税、災害対策の分野の手続のために行政機関等に提供する場合を除き、むやみに他人に見せることはできません。 これらの手続のためにマイナンバーを提供することができる具体的な提供先は、税務署、地方公共団体、ハローワーク、年金事務所、健康保険組合、勤務先、金融機関などが考えられます。
なお、マイナンバーが見られたり漏れたりしたとしても、マイナンバーだけで手続はできませんが、個人のブログなどでご自身のマイナンバーを公表するといったことは法律違反になる可能性もありますので、絶対にしないでください。
Q1-8 マイナンバーを取り扱う場合に何に注意すればいいですか。
A1-8 マイナンバーは生涯にわたって利用する番号なので、個人番号通知書や通知カード、マイナンバーカードをなくしたり、マイナンバーをむやみに提供したりしないようにしてください。
また、マイナンバーの通知や利用、マイナンバーカードの交付などの手続で、行政機関などが口座番号や口座の暗証番号、所得やの情報、家族構成や年金・保険の情報などを聞いたり、お金やキャッシュカードを要求したりすることは一切ありません。 銀行のATMの操作をお願いすることもありません。こうした内容の電話、手紙、メール、訪問などには絶対に応じないよう、注意してください。
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1177829 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原爆について
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
玉木代表のバッグはその組織は...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
なぜ大企業はアマゾンで商品を...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
本日、黙とうし忘れました。
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
詐欺cm
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーって人に見せても...
-
CSI 第2話 呪いのジャッ...
-
買った記憶がないものが家にあ...
-
湯けむりウォーズ最終回
-
葵つかさん
-
FUJIWARAの原西
-
大谷が水原に横領された金額は...
-
ガンダムSEED DESTINY、ハイネ...
-
オナ禁しても人の手でいけない...
-
石原さとみがクビになった! ど...
-
昔、笑う犬で原田泰造とホリケン...
-
冷しゃぶか温かいしゃぶしゃぶ...
-
私の兄の長男にダウン症の疑い...
-
小林◯央よく不細工と聞くのです...
-
画像のモデルの名前を知りたいです
-
遊園地が好きな芸能人をおしえ...
-
アキレス腱断絶のプロ野球選手...
-
構図(ポーズ)が同じであった...
-
この動画の二曲目のタイトルと...
-
深夜のカウントダウンTVでキス...
おすすめ情報