
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これは、スリープ時の解除でロック画面に移行しないようにすれば良いです。
私もスリープに移行した時の解除で、ロック画面に一々移行して面倒だったので、下記でしないようにしています。これはスクリーンセーバーの 「再開時にログオン画面に戻る」 とは別の、「スリープ解除時のパスワード保護」 と言う機能です。
Windows10でスリープからの復帰時にロック画面にせず、すぐにデスクトップを表示する方法
https://hirogura.com/2016/08/18/post-3982/
他の人がいない環境なら、これで良いのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xiaomiのスマホでスクリーンセーバーの設定 1 2022/03/23 06:51
- Windows 10 起動後の画像停止 4 2023/06/16 07:13
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- デスクトップパソコン windows11 デュアルディスプレイ 設定? 1 2022/09/18 14:40
- iPhone(アイフォーン) iOS16について。 以前は、「写真」アプリから、左下のマークを押して壁紙を設定するを押せば、ロック 2 2022/09/14 19:05
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- デスクトップパソコン パソコン マルチスクリーン 3画面 全画面表示で動画を楽しみたい。 2 2023/07/21 08:40
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
LINEの自分のホーム画面を変更...
-
ACCESSにCSVインポート時の文字...
-
Webサイト(此処gooなど)の文...
-
画面表示が全体的に大きくなっ...
-
色を定数にしたいのですが
-
デスクトップの設定を他人にい...
-
windows xp の色調整の方法
-
デスクトップ画面に画像が貼り...
-
ツールバー、お気に入り部分の...
-
Windowsでの表示が太字になって...
-
ゲーム(東方など)のフルスク...
-
CanonのEOS Kiss X8iを中古で購...
-
USBメモリとWindows Media Play...
-
media player classicの明るさ調整
-
Windowsの終了で自動でパソコン...
-
ノートPC(Windows7)の画面の青...
-
スクリーンセーバー中の時の音
-
デスクトップ画面を元に戻す方法
-
横長モニターのアスペクト比を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
Webサイト(此処gooなど)の文...
-
デスクトップ画面に画像が貼り...
-
ACCESSにCSVインポート時の文字...
-
デスクトップ画面を元に戻す方法
-
media player classicの明るさ調整
-
デスクトップアイコン文字色の...
-
壁紙が青色一色になる現象について
-
反転色
-
全画面表示にしたらはみ出す
-
windows xp で画面の明るさを調...
-
スクリーンセーバー中の時の音
-
色を定数にしたいのですが
-
文字がダブってます
-
ドット落ち確認のためPCの画...
-
パソコン画面が古いタイプにな...
-
Windowsでの表示が太字になって...
-
こんばんは 教えてください。 ...
-
【ASUS】 明るさ調整が勝手に変...
-
ゲーム(東方など)のフルスク...
おすすめ情報