
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> テレビやネットを見ないでいると時代についていけなくなる可能性もありますか?
私はテレビは少ししか見ませんが、ネットは結構見ます。
そんな私でも、世間では広まっているのに、私は知らない情報というのはありますので、テレビもネットも見ないとなりますと、かなり時代についていけていない部分はあるのではないかな、と推測します。
No.4
- 回答日時:
すぐに消えちゃう流行り物は知らなくてもいいし、
潜在能力とか業績・成果とか・・日本語で表現できれば、そちらの方が日本人らしい。
スマホで漢字書けなくなり番号覚えれらなくなり地図読めなくなり、チャットなんたらで考えることもしなくなる中、
日本語を後世に残してくれるのは、そういう方たちなのです。
No.3
- 回答日時:
私は都内在住46歳男性です。
個人的には、周囲にネットや携帯電話を使わない人がいた時には、ご質問者さんと同様に感じたことがありました。実際は、ご本人が困っていないのであれば、それで良いと思います。どちらかというと、それで困ってしまう世の中の方が問題ではと。
私自身、ガラケーに加えて、3年ほど前にやっとスマホを持ち出して2台持ちしています。
でも、スマホはスマホ決済のためとLINEのやり取りで必要に駆られて契約したのですが、内心【本当に便利なものであれば、遅れて利用し始めても追いついて便利なはず】という気持ちがありました。
スマホを持ち出し、スイッチの入れ方を説明書で見ただけで、ほかの機能は説明書を観ないようにして使い始めました。意外と使い始めると早く覚えましたけど。
今では、世間が置いてけぼりになる人を生み出す方が問題だと感じています。
SDGsというのであれば、世間や技術の側が歩み寄る必要があるのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ ルフィの事件について 『こう言ったバイトは犯罪を強要する闇バイトです。安易には応募しないで下さい。高 8 2023/03/04 18:23
- 世界情勢 自宅にテレビないよって方いますか? テレビを見ないとコロナって「ないもの」状態じゃないですか? 我が 7 2022/06/30 16:03
- その他(悩み相談・人生相談) ネットの中でも、見知らぬ人から変に思われない心がけは大事だと思いますか? 2 2022/10/06 07:20
- メディア・マスコミ なぜ現代の未成年は流されやすく向上心が薄かったり、無力な事を自覚出来ていないのに自身が正しいかのよう 8 2022/10/18 23:44
- その他(ニュース・社会制度・災害) よくロシア人の40代以上の年配者はテレビしか見ないからウクライナの現状をほとんど知らない! 7 2022/09/19 21:48
- 政治 ネット右翼から人気があるお笑い芸人さんのホンコンさんがいつも関西の番組の朝から、中国や韓国に対して凄 5 2022/06/07 19:14
- その他(芸能人・有名人) 有名人の訃報を発信して思う事 有名人の訃報をメディアに取り上げて自分が毎回思う事なんですが、何でいち 3 2022/05/11 09:34
- その他(IT・Webサービス) ネット依存について 2 2022/10/31 11:14
- テレビ ハイセンスのテレビについて 5 2023/03/13 09:34
- メディア研究 同じような実績があるのにテレビに出られる人と出れない人は何が違うの? 質問です。同じような実績を残し 6 2022/05/03 08:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜブラタモリに出てくるタモ...
-
フジテレビ
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
フジテレビと一番関係の深い他...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
NHKの受信料の未払の場合なぜ過...
-
https://www.nhk.jp/p/ts/MK4VK...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
テレ東は12chですか?
-
NHKは真面目な番組ばっかだと思...
-
テレビ局と関連のあるスーパー...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
文化放送は実際はフジテレビと...
-
フジTV第三者委員会の報告があ...
-
日曜朝のテレビは、建物探訪、...
-
フジテレビが廃局、放送停止し...
-
フジテレビ会見
-
テレビの受診
-
皆様テレビやラジオてみたり聞...
-
昔の番組表
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すぐスマホ没収をする母
-
スマホ没収のメリットとは
-
ネットやテレビを見ないで生き...
-
彼氏の研修先の寮でスマホが没収
-
高校生の子供が不登校になった...
-
メールの本文に添付されてしま...
-
携帯の料金が払えなくて、娘と...
-
アウトルック「送信済みメール...
-
はま寿司Wi-Fi
-
thunderbirdにて画像の添付で自...
-
グーグルフォト
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
携帯に届いたメールをPCに保...
-
PCのWiFiのマークの部分が 画像...
-
みんなやっているからあなたも...
-
USB給電のブザー、サイレン、警...
-
Outlook Expressで"メッセージ...
-
メールの添付ファイルが届かない
-
ファイルを添付するのを忘れま...
-
削除したCメールの内容は見れま...
おすすめ情報
メディアに出てくるような言葉というのはポテンシャルやパフォーマンス等です。数えたらきりがない気がします