プロが教えるわが家の防犯対策術!

先週ほどから親にスマホを没収されました。
親によると、私の担任の先生から頼まれたらしいです。
私の担任は、50代ほどの男で学級崩壊の担任と呼ばれるほどやばくて、自分の都合の悪いことは謝らない、女子生徒へのボディタッチがものすごいです。笑(まあ悪い人ではないと思いますが)
あと親は没収となったら1ヶ月軽く超えるくらい没収するので。。笑

話がズレましたがスマホを没収された理由は、私の学校ではスマホは電源を切ってカバンの中にしまっておくというのがルールです。
ですが、ある日色々都合がありスマホをブレザーのポッケの中にしまってしまいました。(遊ぶなどといった理由ではないです)
そして、授業中先生にバレて生徒指導になり先生と話し合いました。
で、担任が親に電話で、3週間教室掃除+スマホ没収してくれと頼んだらしいです。
確かに私が悪いのはわかっています。そこはルールを破ったのは悪いので深く反省して泣きながら謝りました。

でも、スマホを没収したところのメリットが本当にわかりません。
私は確かにスマホをとてもいじってます。でもそれを取り上げたところでなんの意味があるのでしょうか。
あくまで今回はスマホをカバンの中にしまわなかったミスなのに没収してもそのミスは改善されませんよね。
逆に今コロナで友達と遊びにいけない中、SNSでのコミュニケーションが友情関係を保てている理由でもあるのでその友情関係破壊させた責任とれんのか?と思います笑
気になったことも調べられないのも不便すぎる。
外出でもスマホを与えられないので世の中何があってもおかしくないので緊急のときとか危ないでしょとも思っています。
なのに暗い道通るなとか事故には気をつけろだの(心配してくれてるのはありがたいですが)本当矛盾ばっかで呆れます。
親に話し合っても、返してくれそうにないのでもう大変です。。
本当に身の回りの大人たちの考え方が古すぎますよ。取り上げればなんでも治るという考え方が本当に嫌で仕方ありません、。
依存してるかもですが早くスマホを返してほしいです。
先生も親も相談しても口答えしてきてすぐ責め立てられるので悲しいこと、辛いことはSNSを使って色々相談していたのでストレスが溜まってばっかで毎晩泣いてしまっています笑
愚痴半分で申し訳ないです。どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (6件)

「スマホ没収」はルール破りに対する罰則ですから、スマホ没収であなたが困ったり不便に思ったりするのなら、それは罰則として有効だということです。

友達との交流が制限されるのも、罰則の一環なのです。学校の罰則程度で破壊されるような友情なら、それまでのことです。
スマホが普及しt江中学生まで持つのが当たり前になったのは、ここ10年以内の話です。それ以前と治安が劇的に変わったとは思いません。外出中、緊急事態のときにスマホがなくて危険だと思うなら、外出しなければよろしい。登下校の時は誰かと一緒にいればいい。暗くならないうちに帰宅すれば良い。暗くなったら親に送迎を頼めば良い。そういう「不便さ」も、罰則の一環なのです。
そもそもスマホや親が契約してお金を払っているのですから、あなたが「持つのが当然、使えるのが当然」と考えるのが、思い上がりなのですよ。

ところで、深夜にここに書き込みが出来ていると言うことは、スマホがなくてもネットができる環境にあるわけで、少なくともSNSや調べ物については何も困らないんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに有効かもしれませんが、友情もSNSでの会話で仲が深められている1つの理由でもあると思うんです。
私の学校は私立で今はオンライン授業などといった特に友達とのコミュニケーションが取りにくい状況で…。
それでこそ連絡取るのは大事だし相手はスマホを没収されていることを知らないわけだから何日も何日も未読にされたら不安がると思います。私なにかしたかな?と勘違いされてもまた困りますし…。
外出しないというのも休日でも部活があるしそれは難しくて‥。
あと登下校も私は山奥?に住んでいるのでそこらに住んでる友達もいないし、山の中だから真っ暗なんですよね、。(田舎です笑)

どんなに考えても夜道怖いしストレスは溜まるし友情関係も心配だしなにをすればいいのかがわかりません。
この場合はどうすればいいでしょうか?

一応今は学校用のchromebookでなんとか調べ物などは乗り切れています!

お礼日時:2022/02/15 13:48

No.5です。





>私は部活がある日は登校して、部活がない日はオンラインで受けてます。

登校する日があるなら、登校した日に友達と交流すればいいです。そのときに「スマホ没収された」って伝えられるでしょ。その日に登校していない子には、他の友達から情報回してもらえばいいんだし。それもやってくれない友達なら、元から友達じゃないですよ。

>防犯系だけではなく、万が一電車やバスに乗り遅れる・遅延するとき学校に連絡をしなきゃいけないのでまたそこもややこしいんですよね。そこで内申点下げられたりされたら困りますし。

乗り遅れないように早めに家を出ればいいだけです。先生に「スマホがないので乗り遅れや遅延のときには学校にどう連絡すればいいのですか」って聞いてください。たぶん「遅刻しないようにすればいい」「公共交通機関が遅れても間に合うように早く家を出ればいい」って言われると思いますよ。
内申点を下げられたくないって、そもそもスマホ没収の時点で内申に響いてますよ。遅刻前提でスマホを返してほしいと言ったら、余計に先生の心証を悪くしますよ。

>時間も確認できないし、

腕時計は持っていないのですか? 高校入試や大学入試では、教室の時計は見られないこともあるし、当然、スマホを時計代わりにはできません。腕時計を持っていないならこの機会に買ってもらうとよいですよ。

>なにかあったとき連絡取れないし。

誰か近くにいれば、その人に頼めば良い。中学生が本当に困っている状況なら、無視する人はいないでしょう。
駅などの公共施設には、必ず公衆電話があります。硬貨かテレホンカードで公衆電話をかける練習だと思えば良い。災害時に問題なく使えるのは、公衆電話です。いざというとき、公衆電話がある場所とその使い方を知らないと、困りますよ。

>数え切れないくらいのデメリットでしかないです。

ルール違反の罰則だから、困るのが当然です。没収されると困ると分かっているから、没収されないようにルールを守らせる、という話なのですから。
あなたが困っているのは、スマホ依存だからですよ。スマホがなかった時代はそんなに昔の話ではなく、その時代の私立の中学生だって、あなたと同じような環境でも、普通に生活していました。そういう代替手段があるけどそれは面倒だから嫌だ、というのが現代なのでしょうが、そういう「面倒」な状態になることも罰の効果なのだから、仕方ないですよ。
罰なんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
改めて考えて、自分のスマホへの使い方などが間違っていたなと感じました。
言い訳しても罰は罰なんだなと捉えることができました。
長々と言い訳してしまって申し訳ないです。色々教えてくださって本当に嬉しいです。

お礼日時:2022/02/19 13:23

No.3です。

お礼コメントを読みました。設定がぶれてきていますね。釣りでしたか。

>私の学校は私立で今はオンライン授業などといった特に友達とのコミュニケーションが取りにくい状況で…。

学校に登校したときにスマホのルール違反で、親に没収されたんですよね。完全オンラインじゃなくて、登校も出来ていますよね。設定が矛盾していますよ。

>それでこそ連絡取るのは大事だし相手はスマホを没収されていることを知らないわけだから何日も何日も未読にされたら不安がると思います。私なにかしたかな?と勘違いされてもまた困りますし…。
>外出しないというのも休日でも部活があるしそれは難しくて‥。

部活で登校したときに、部活の友達に「スマホ没収された」と伝えて、その友達から他の友達に状況を伝えてもらえばいいでしょ。
学校以外の、SNSだけの友達なら、オンライン授業だからコミュニケーションが~とかいう理由は関係ないですよね。

>どんなに考えても夜道怖いし

親に迎えに来てもらえばいいんです。それが無理なら、防犯ブザーなどの防犯グッズを持たせてもらえばいい。
ぶっちゃけ、夜道でなにか危険な目に遭っても、スマホは被害を未然に防いでくれません。被害に遭ってから通報するか、遠くの家族や友人に助けを呼ぶかしかできません。通話中を装っていると、「通話に夢中になっている」と思われてかえって狙われやすいという可能性もあります。

>ストレスは溜まるし友情関係も心配だしなにをすればいいのかがわかりません。
>この場合はどうすればいいでしょうか?

そういう罰則期間ので、謹慎期間としておとなしくしていましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の言葉足らずでした。
釣りでもないし嘘の設定でもないです。勘違いさせてしまいすみません。

私の学校の登下校の基準?みたいなものが結構複雑なんです。
選択性でオンラインで授業を受けるか、登校するかみたいな感じで自分で選べる感じです!私は部活がある日は登校して、部活がない日はオンラインで受けてます。
そして没収された日は部活がある日だったため登校したという形です。


親に送りお迎えしてもらうというやつも、わかりやすく言えば片親なんです。(母の方)
だから仕事で忙しくてその余裕もなさそうです。
防犯系だけではなく、万が一電車やバスに乗り遅れる・遅延するとき学校に連絡をしなきゃいけないのでまたそこもややこしいんですよね。そこで内申点下げられたりされたら困りますし。

特に私の学校はこういったややこしい感じが多いので本当に生活しづらいです。
時間も確認できないし、なにかあったとき連絡取れないし。
数え切れないくらいのデメリットでしかないです。なんならメリットもありませんし。。
どんな手を打ってもやっぱり難しいです。

お礼日時:2022/02/16 00:46

病気だと思うよ

    • good
    • 0

スマホを没収されてあなたがとても困る、嫌がる。


なので今度からは同じ事にならないように今まで以上に気を付けるようになる。
今まで以上に気を付けるようになれば学校のルールでダメとなってるスマホの携帯を今後はしなくなる可能性が上がる。
↑こういう効果を期待してだと思いますけど、そんなに不思議でしょうか?
もちろんデメリットもあると思いますが、罰と今後の抑止の為だからそこまで気を使う事はないのでしょう。
    • good
    • 0

私の友人は授業中もコソコソとスマホを触っていて、先生の話を全く聞いていなくて全部ノートを見せてほしいと言ってきたり、グループワークなのに協力しなかったりして、大変迷惑をしていたので、スマホを没収されていたのは正直同じグループメンバーとしてはとても助かっていました(真面目にやるようになったので)。

だから、メリットが無いというわけでは無いのかもしれないですが、もっと他にいい方法があるのでは無いかなとも思いますよね…。スマホが帰ってきたらまた繰り返していましたし。大人たちはたぶん、もう同じことを繰り返さないようにむしろ体の一部であるスマホを取り上げるという、子どもたちが1番嫌がることをするんだと思いますけど…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!