dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルフィの事件について

『こう言ったバイトは犯罪を強要する闇バイトです。安易には応募しないで下さい。高額な給料が記載されていても実際には支払われない可能性もあります。またいざ犯行が発覚した場合、真っ先に捕まるのは実際にやったあなたです。指示した人は何も助けてくれないかもしれません。闇バイトと疑われるサイトを見つけたら絶対に応募しないで警察に通報してください。』

YouTubeでテレビ局の動画を何度も見るのですが以上の内容で注意喚起しているのを見た事がありません。偶々私が見ていないだけなのかは知りませんが、元々本当に注意喚起していないとした場合、どんな事情があるのでしょうか?スポンサーにどんな被害が出るのですか?YouTubeなどのネットでは流してはいないがテレビ電波では報じている可能性もあり得ますが、それだと新たな疑問が生じます。今時の若い人は殆どテレビを見ずにネット動画を見る事が多いです。その事情を鑑みれば地上波だけで流して、ネットでは流さないと言うのはおかしな話です。

A 回答 (8件)

>あと、地上波を見るべき と言うのは筋違い。

若者が地上波なんかよりもネットを見るのは既知の事実。だからネットでこう言う注意喚起を流して貰いたいわ!
➡︎ネットこそ「真実」が無いじゃん。
    • good
    • 0

それだけ金が欲しいのでしょう



犯罪をしてまでお金が必要なのは、相応の理由があるでしょう
普通に働いて楽しい生活がある人が
突然、強盗をやることはないです
犯人の多くが「お金が必要だった」と動機を話しています

日本社会問題がある思います

非正規社員が4割ですよ
50歳まで結婚しない(できない)男性が4割ですよ
なぜ、そうなったか?を考えれば、個人だけの問題ではなく
社会に問題があると考えるのが普通ですが

「自己責任」などと切り捨てる社会です
このままだと、もっと治安が悪くなると思います
    • good
    • 0

ニュース、報道番組、ワイドショーでよく言ってますよ。


で、基本、その手のコンテンツは著作権の問題でアップロード禁止です。

・・って、その違法アップロード禁止の民放連のスポットもガンガン流れてるけど・・・見た事ないんでしょうねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ俺のアカウント上にお勧めとして上がって来ないのかもしれないのかも。検索かけても見飽きた動画が殆どだし。

お礼日時:2023/03/05 00:40

著作権の問題でしょうね。


各方面に放送するなら、権利関係も問題ですからね。
地上波を見ないのは、その人の自由であり、あえてネットに流す必要はありません。
むしろ、地上波も見るべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

著作権云々よりも、こう言う強盗発生を止めることの方が大事なんだけどね。

メディア側もこう言った事件を起こさせて自分達の視聴率を上げたいだけだろ!って言いたくなる。もう少し、本当の真実の回答が欲しい。
現に殺された人もいるのに、著作権云々とか言って犯罪を抑止させないのもおかしいね。
マスクをしろだとか、ワクチンを打てだとか、そんなくだらない事ばかり報道してたくせにこう言う重要な事は言わないのかよ!って言いたくなるね。
あと、地上波を見るべき と言うのは筋違い。若者が地上波なんかよりもネットを見るのは既知の事実。だからネットでこう言う注意喚起を流して貰いたいわ!

お礼日時:2023/03/05 00:37

>例えば?その動画のURLを教えて!


はあ?リアルタイムで見ろよ。
www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見れない場合は?

お礼日時:2023/03/04 18:43

>YouTubeでテレビ局の動画を何度も見るのですが以上の内容で注意喚起しているのを見た事がありません。


>どんな事情があるのでしょうか?スポンサーにどんな被害が出るのですか?

意味不明です。Youtubeは、選択広告がビジネスですから。注意喚起をする仕組みも、責任もありません。ただのプラットフォームです。

>YouTubeなどのネットでは流してはいないがテレビ電波では報じている可能性もあり得ますが。

それはあくまで報道の内容としての話ですね。

一つの事件が問題になるたびに、そのパターンごとに注意気換気せよ・・・ってことですか?非現実的ですね。犯罪の種類なんて、どれだけあるのでしょう・・・・

こんなことが、詐欺だと言うことは、まともな人なら、教育、しつけ、新聞、TV報道、あらゆることからわかります。それでもやってしまう人がいるってことは、日本人の民度や道徳心が劇的に低下し、貧富の差が広がり、こんなことでも金をくれればやる・・・っていうことが当たり前になっているってことです。抜本的な社会構造の問題であり、注意喚起の話ではありません。
    • good
    • 0

>ワイドショー的な番組でコメンテーターや評論家、専門家とかが注意喚起


人気取り目的でやってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば?その動画のURLを教えて!

お礼日時:2023/03/04 18:39

ニュースは事実を伝えることが最優先ですし、


こうすべき、こうしたらいい、、、というものを放送するのは
主観的な内容の押し付け、になる可能性もあるので、
控えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!だけどワイドショー的な番組でコメンテーターや評論家、専門家とかが注意喚起するのはアリかも・・。

お礼日時:2023/03/04 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!