
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「待つ」は、来るのを心まちにするという意味で、「俟つ」は、事態が起こるのをじっとまっているという意味です。
ただ、No.2の方が仰るように、ご質問の例文は、引き金を引く人を主体にしているのか、あるいは、それを傍観している人を主体にしているのかが判然としないので、その場合によってニュアンスが異なります。
前者ならば、「弾丸を発射する機会(タイミング)をマツ」ということで、「待つ」(待機)が妥当であり、後者ならば、「弾丸が発射される瞬間をマツ」ということで、「俟つ」が妥当かと思われます。
しかし、No.1の方が仰るように、「俟つ」は常用漢字ではないため、誰もが読める文字ではありません。特に公用文やマスコミ報道などでは、使用を避けるべきものです。
その意味でどちらが適切かといえば、「待つ」の方が正解になります。
No.2
- 回答日時:
和英辞書で『待つ』を引けば、
1、wait
2、look forward to
3、look;depend
まあ、大別すると wait か look 。
さて、質問のケースでは、
>発射されるその時を wait しているのでしょうか?
>発射される行為を look しているのでしょうか?
そこんとこが非常に曖昧で定かじゃないですね。
ですから、判らんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ朝日の報道って、そんな...
-
プロフィールという言葉の略語...
-
贈呈式の手順
-
夏の浜辺の定番行事=スイカ割...
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
正しい日本語「~様邸」
-
学校での教員の体罰や問題行為...
-
NHKが民営化または完全国営...
-
百姓とは差別用語でしょうか?
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
社団法人共同通信社と株式会社...
-
パーセントのことをポイントと...
-
「公開質問状」とは
-
一般的に言われていること、教...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
中3国語の報道文を比較して読もう
-
中国・四国地方がひとまとめに...
-
山本美香氏の報道について
-
アメリカのバラエティ番組では...
-
KDDIの通信障害についてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
待つと俟つの使い分け?
-
百姓とは差別用語でしょうか?
-
「はり合わせる」という言葉の...
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
今のこる裸宴会芸
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
「犯罪になる盗撮」と「犯罪に...
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
法廷画家になるには?
-
スポーツ新聞・・・夕方にも朝...
-
雑誌で女の子に「クン」づけす...
-
命に別状はないって?
-
内部不祥事等をマスコミにリー...
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
おすすめ情報