
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>高出力光線銃とかは放射能光線とかプラズマを使うけど
これは一体何ですか?マンガかアニメの話。こんなものは現実にはありません。
>反水素ってどんなやつ?
反陽子(マイナス電荷)と陽電子(プラス電荷)で出来た分子。最初に作られたのはCERN(欧州原子核研究機構)で1995年。
>弾にして撃つと
水素と反水素をぶつけると約1GeVのガンマ線が1対放射されます。1GeVのガンマ線は非常にエネルギーが高いので、電子・陽電子対の生成と消滅放射を繰り返します。遮蔽には数mのコンクリートを使います。1GeVのガンマ線のエネルギーはたったの1.6e-10Jです。1gの水素(あるいは反水素)には約3e23個の分子(6e12個の原子)が必要です。全く採算があいません。
No.3
- 回答日時:
反水素とは反陽子の周囲を陽電子が回っている原子である反水素原子からなる反物質の事です。
人類によって反水素原子が合成された事が初めて確認されたのは1995年の事で、その後、2002年には20時間で5万個(8.37gの1兆分の1のそのまた10億分の1)ほどの反水素原子が合成出来るようになりました。
1g(0℃、1気圧の条件下で約898cc.)の反水素を1gの物質と対消滅反応を起こさせると、発生するエネルギーは約180兆ジュール、核爆発に換算すると43キロトン、長崎の原爆の約2倍だが、それだけの量を合成しようとするとその何百倍ものエネルギーが必要になる上、物質で出来た容器に入れても容器の壁の材質と反応して核爆発に匹敵するエネルギーを放出してしまうため、g単位の量を保存する技術は現在のところ存在していませんので、軍事目的の役には立ちません。
【参考URL】
反水素 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%B0% …
No.2
- 回答日時:
反物質の水素の事をそんな風に言います。
> 反水素銃とかあって水を主成分の弾にして撃つとどのくらいの威力があるの?
1cc、1gの水を飛ばして対消滅反応が起こると、発生するエネルギーは
E=mc^2
で約180兆ジュール、核爆発に換算すると43キロトン、長崎の原爆の約2倍。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 地球科学 地球内核最中心部における核融合反応の可能性について質問です。 現在地球内核の熱源は地球始原時のエネル 2 2022/05/08 15:57
- 環境・エネルギー資源 原発はなくした方が良い? 無くせますかね。 水力発電や太陽光発電などを増やすことで 10 2023/07/22 07:39
- 地球科学 ウルトラマンは光合成をしていますか? 2 2022/10/30 11:40
- 化学 【日本のトリチウム水の処理の不思議】 日本政府「トリチウム水は濾過されており十分に 11 2023/08/28 20:43
- その他(自然科学) 赤外線をカットするフィルムを透過した太陽光線について 4 2023/06/22 00:53
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:37
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第二次世界大戦で使われた戦闘...
-
インパルスビットについて
-
日本と核について 先日、「日本...
-
ロケットの乗り心地って??
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
丸い水槽中で砂粒が中心に集ま...
-
ラテン語で「天使の羽」とは?
-
飛行機 自動運転というのがあり...
-
無限
-
動いている自動車の車輪が止ま...
-
優先真空状態と訳すのかどうか...
-
古代エジプトとか今の世界より...
-
理科の力と圧力の問題です。 質...
-
地震が発生したときの飛行機
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
G について
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
weightとMass
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い合唱曲名が分かりません
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
インパルスビットについて
-
1段式ロケットと2段式ロケット...
-
なぜロケットは宇宙で進むの?
-
大砲の最大射程距離は何キロで...
-
H2Aロケット打ち上げで引いてい...
-
ソユーズロケットのエンジン噴...
-
確実に2段目ロケットに点火す...
-
日本(日本人)は陸・海の乗り...
-
ロケットが発射した時ゆっくり...
-
帰ってこられなかった宇宙飛行...
-
戦前日本製ジェットエンジン「...
-
ロケットとミサイルの違いは何...
-
ジェット機の推力の意味の説明
-
GBU-28やMOPがあるにも関わらず
-
難系ロケット問題について
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
北朝鮮は核弾頭を搭載したミサ...
-
作用反作用の法則
おすすめ情報