
【やりたい事】
・会社のミーティングの議事(自分用)をプレーンテキスト(エディタ)で
自分で会議をしながら記録しています。
・これを、手間を掛ける事なく、ノートPCで入力⇒自動でクラウドへup
⇒後で、iPadでもノートPCでもいずれでも閲覧、編集したい。
【現在は、】
・エディタで書いた内容をファイルにして(***.txt)自分自身にE-mail
送信して、⇒受信後にノートPCで閲覧或は、iPadでも受信して内容を
確認しています。
【やりたくない事】
・icloudを使って、ノートPCとiPadでiosのメモ共有。
(やりたい事のイメージは、かなり近いのですが...。)
・やりたくない理由---icloudは、個人的に使用しておりますので、会社PC
には、icloudをインストールしたくないのです。(個人情報[多])
どのたか?『こういう方法はどう?』というアイデアをお持ち方、ご教授
頂けますとありがたく思います。
お詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
EverNote
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- タブレット 社会人です。最近学校に行きはじめ、タブレット学習をしている方を目にして、購入を検討しています。課題が 2 2022/11/27 12:50
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとクラウドの同期はできないですか? 1 2022/05/21 09:34
- タブレット ipad代わりの持ち運べるタブレット 5 2022/11/06 04:41
- タブレット ワンドライブ内のWordファイルの編集について 1 2022/07/01 15:59
- iPhone(アイフォーン) 社用携帯がiPhoneSEで、メモを職場のデスクトップPCと同期させたいです。 本当はiCloudの 3 2023/05/10 23:12
- Excel(エクセル) エクセルのファイルを複数のPCで同期する方法は? 7 2022/11/23 17:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 動画編集(切り抜き)用ノートPC又はタブレットについて 動画編集など全く触ったことがない素人からの質 4 2022/08/21 21:24
- ルーター・ネットワーク機器 自宅内でデータ共有 4 2023/01/20 09:13
- iCloud procreateのバックアップ&データ移行について教えて下さい。 2 2022/05/09 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
CD盤の表面
-
分子量とマーカー移動度の片対...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
チケットの整理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報