
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
確か日御碕だったかな?
灯台のある岬で綺麗だった記憶があります。
松並木を歩き、出雲大社の立派な大社造りと、しめ縄を見るだけでも、「あ!テレビでよく見る奴やんー!」となります。
たしか縁結び系らしいので、ロンリーガールの群れやロンリーボーイの群れを見つけてナンパしましょう!
以外とヒットするかもしれません! ナンパは宗教上NGでしょうか?
出雲大社から西へ進めば石見銀山、更に西へ走って山口県まで行けば角島大橋があります。
そこから南下すれば下関があり、土日で一泊計画して唐戸市場へ行きましょう!
美味しいお寿司が山程食べれます。
私はよく一人で旅する時はそのコースで楽しんでます!
あいにく家族がいる為ナンパは宗教上NGなので残念です!
No.2
- 回答日時:
ボクは無神論者なので、寺社には参拝ではなく文化財見学として行きます。
出雲大社は昔行きましたが良かったですよ。中世の大きな柱が見つかった場所には色違いの敷石敷いてわかるようになっています。巨大な本殿も見ものです。売店で、紙切れや布切れを買い漁って己の罪業を端金で誤魔化そうとする罪人たちのあさましい姿を見物するのも一興です。千数百年、代々宮司を務めてきた北嶋、千家の両国造家の御屋敷を外から眺めても感慨深くなります。廃絶された神宮寺の跡を散策して失われた伝統的信仰に思いを馳せるのも良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
神棚の榊が枯れたままですが、...
-
50歳は??
-
誕生日が同じ人に会ったことあ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
賞味期限の書き方
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
お正月に飾る「玉紙」について
-
しめ縄、賽銭のご利益について
-
「奥+欠」のように見える漢字の...
-
商業施設の閉店について
-
こんにちは。お世話になります。
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
-
「2015年度」というように西暦...
-
Y2KのKって何ですか
-
西暦の始まり
-
キリストの誕生日はいつですか
-
誕生日おめでとうって、歳をと...
-
休憩室で自分のスマホからLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
「2015年度」というように西暦...
-
50歳は??
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
神棚の榊が枯れたままですが、...
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
-
おみくじの内容読める方教えて...
-
誕生日が同じ人に会ったことあ...
-
神棚に足を向けてはいけない??
-
二〇一九年三月吉日という記載...
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
一人暮らしの彼女(彼氏)の家...
-
自分の年齢を間違えていた事は...
-
還暦や米寿についての説明
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
かぞえうた”さんがいまつはかす...
-
平成6年生まれの成人式
-
神棚の夢はどんな意味がありますか
おすすめ情報