
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
以前、手術室に勤務しておりました。唇のホクロも、皮膚のホクロも、ホクロに関しては、皮膚科・形成外科に行けばやってくれますよ。
局所麻酔をして、ホクロの部分を切って取り除くのですが、ホクロの根が深いと、傷も、深くならざるを得ないようです。
後は、細い糸で、傷口を縫い合わせます。
手術後は、やはり、しばらく腫れると思われますので、マスクをしたほうが、目立たなくて外出もしやすいかもしれませんね。
お値段に関しては、私は詳しく判らないのですが、保険が効きますから、高額にはならないのではにでしょうか?
まずは、病院に受診して、信頼できるお医者さんとお話をして、手術の方法や、金額について、聞いてみるといいですよ。
私の友人が、口元にあるホクロを取ったときは、しばらく、ガーゼが目立ちましたが、傷が治ってからは、どこを切ったのか、判らないくらいになりました。
ただ、麻酔は痛かったと言っておりました…。
No.2
- 回答日時:
皮膚科、形成外科、美容外科、のいずれでも良いと思います。
一番初めにかかるのであれば「皮膚科」が良いと思いますが・・・。
メスで切除する方法だと健康保険が効くのですが、「レーザー治療」はほくろの場合は健康保険が効かず「自費診療」となってしまいます。
その場合は大体相場としては「ほくろ1個で5000円~10000円」というところです。
「レーザーによる手術」はアッという間に終わってしまいます。
術後もそんなに難しいことはありません。
御質問者様は「唇にある」ということなので、気になる様でしたら、何日か外出する時だけマスクをするのも良いと思います。
1週間もすれば、そのマスクも必要なくなります。
ほくろは他人は気にしなくても、本人にとってはとても気になるものですよね。
悩んでいないで、是非、受診し、さっさと取ってしまうことをお勧めします。
私も悩んでいたものを取ってしまって、スッキリ、サッパリしました。
以上、私の経験も踏まえて書かせて頂きました。
何かのお役に立てれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
皮膚科、形成外科のお医者さんに相談なさることをお勧めします。
美容整形とは違い(技術的には同じようなものかもしれませんが)、普通の病院で、普通に診断、治療してくれると思います。
部位と状況により、治療方法は違うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
口周りが白いです
-
風邪をうつされないためにでき...
-
ⅠLの量はどの位ですか
-
はんだごての煙が目に入ってし...
-
花粉症とか風邪予防?のために...
-
インフルエンザ いつまでマスク...
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをし...
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
有機溶剤アレルギー
-
塗料の臭いに悩んでいます。
-
有機溶剤の使用と扇風機
-
鼻ピアスの隠し方を教えて!
-
至急回答いただけると有難いで...
-
先ほどくれ556を使いました。一...
-
マスクしている人が本当に減り...
-
この時期の外活動が暑い
-
プレドニン服用時の感染症予防...
-
仕事でシンナーを使う場合の健...
-
不織布マスクを2、3日同じやつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
眼帯でバイト
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをし...
-
ヘアスプレー
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
はんだごての煙が目に入ってし...
-
銅製品にヤスリがけや磨きをす...
-
スーパー コンビニのレジスタッ...
-
至急回答いただけると有難いで...
-
スーパーの惣菜部門で最近バイ...
-
口周りが白いです
-
マウスピースをして寝ると喉痛...
-
ファンデーションをするのとマ...
-
有機溶剤の健康被害
-
黄金比マスク顔にメイクしまし...
-
使い捨てマスク 毛羽立ちがく...
-
マスク外したのにマスクしてる...
-
木工所の木粉
-
マスクが高すぎるけど・・・。
おすすめ情報