dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の恋のマンガは男性が女性に尽くすみたいなのが多い気がします。

今時は男性が女性に尽くす時代。

そういう時代なのでしょうか?

女性はわがまま放題で男性が優しく受け止める、みたいな。

リアルでも、そうなのかも知れないですか。

最近はわがままな女性が多いと聞きます。

男性が優しく受け止めなければならないとか。

A 回答 (3件)

個人的な意見になりすみませんが…もう何十年前かわからないけど、男女雇用機会均等法が成立し社会の場では男のみならず女も平等とそれ相応の待遇。

そして差別をなくし女性も対等に優位な位置付けに置きしばらくしたらハラスメント的な言葉も前面に出され色々と男性は不利になりながらでも女は女としてあるべき姿を男は女性を支え敬わないといけない…ってのがこの30年くらいで根付いて今に至るんじゃないかな。たぶん、社会の流れでそうなったかも。自分は40歳過ぎましたが20代、30代の時と10年越しに相当、かなり環境変わったなぁ…と思います
    • good
    • 0

No1の回答者ですが手あたり次第に適当に、質問者を見下した回答を乱発している有名な人です。

ブロックをおすすめします。

わがままな女性のほうがその心理の裏をつけば落としやすいです、あれこれ条件を付けるのは過去ひどい男に遭ってきたからで、裏をかえせばその手の男に弱いということです。
我がままな女のほうが深層心理では支配されたいと思っています。
オスらしく上に立つ行動をしましょう。
    • good
    • 0

アナタの周りにその手のマンガが多いだけだと思いますけど。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!