
VirtualBox 7のゲストOSにハードディスクのext4なパーティションをマウントしたいのですが、VMDKファイルの作成に失敗します。
下記の状況ですが、正しい方法をお教えください。
[環境」
VirtualBox 7.0
ホストOS:Windows 11 Home Edition
ゲストOS:Xubuntu 22.04
HDD:内蔵HDD1台のみ
HDDパーティション
1 100MB fat32 SYSTEM
2 16MB
3 118GB ntfs c:ドライブ
4 1GB ntfs Recovery
5 113MB ext4
HDDのドライブ番号 0
(Windowsのwmicコマンド情報)
>wmic diskdrive list brief
Caption DeviceID Model Partitions Size
Hynix hDEaP3 \\.\PHYSICALDRIVE0 Hynix hDEaP3 3 125073607680
[やりたいこと]
VirtualBox 7のゲストOSにハードディスクのext4な第5パーティションをマウントしたい。
[やってみたこと]
Windowsの管理者としてのコマンドプロンプトで以下のように"VBoxManage createmedium disk"コマンドを実行したが、エラーとなる。
> cd %programfiles%\Oracle\VirtualBox
>VBoxManage createmedium disk --filename C:\Users\TARO\.VirtualBox\xu2204-drv0-part5.vmdk --format=VMDK --variant RawDisk --property RawDrive=//./PhysicalDrive0 --property Partitions=5
0%...VBOX_E_FILE_ERROR
VBoxManage.exe: error: Failed to create medium
VBoxManage.exe: error: Could not create the medium storage unit 'C:\Users\TARO\.VirtualBox\xu2204-drv0-part5.vmdk'.
VBoxManage.exe: error: VMDK: Image path: 'C:\Users\TARO\.VirtualBox\xu2204-drv0-part5.vmdk'. Failed to open the raw drive '//./PhysicalDrive0' for reading (VERR_ACCESS_DENIED) (VERR_ACCESS_DENIED).
VBoxManage.exe: error: VMDK: could not create raw descriptor for 'C:\Users\TARO\.VirtualBox\xu2204-drv0-part5.vmdk' (VERR_ACCESS_DENIED)
VBoxManage.exe: error: Details: code VBOX_E_FILE_ERROR (0x80bb0004), component MediumWrap, interface IMedium
VBoxManage.exe: error: Context: "enum RTEXITCODE __cdecl handleCreateMedium(struct HandlerArg *)" at line 630 of file VBoxManageDisk.cpp
以上
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パッと見、access denied なので、VboxManageに.VirtualBoxフォルダーへのアクセス権がないように思えますが、多分、今までも同じような方法で作成しても問題なかったと思いますので、HDDのバッドセクターにヒットしたことが原因で、ファイルが読み込めないとか、ファイルシステムになんらかの、トラブルが発生しているようにも思えます
一度、Cドライブに、chkdskをかけてみてはどうでしょうか?
単純にCドライブの空きがないなどのケースも考えられますが、質問者さんの場合にはそれはないと思いますが、念の為
よっしーラボ様、ありがとうございます。
chkdskをかけても変わらず、悩んでいました。
PC起動時に仮想マシンを自動起動させており、その状態で作業していました。
仮想マシンを停止し、VirtualBoxも停止して作業をしたらvmdkを作成できました。
No.2
- 回答日時:
追加情報ありがとうございます
それは普通分からないですよね。ひょっとして、ram disk access だからでしょうか?何にしても、解決できているのであれば、良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- その他(OS) VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい 1 2023/05/07 14:17
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハードディスクの追加
-
linux下でfdisk実行時のエラー1...
-
ubuntu20.04 でディレクトリサ...
-
外部ドライブにマウントできな...
-
fsck時のエラーについて
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
Linuxでユーザ権限の確認コマンド
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
UNIXのファイルタイプp(...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
UNIXのコマンドが使えないんです
-
batである文字列内に特定の文字...
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
OSのフォーマット方法。是でい...
-
binaryとasciiファイルの判別方法
-
UNIX初心者です2
-
サーバのチェックのshellscript
-
shellスクリプトから別のshell...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでUSBをマウントできない
-
VirtualBox 7のゲストOSでの物...
-
マウントしたUSBメモリに書き込...
-
KNOPPIXでHDDを修復させたいで...
-
Linux(Fedora)で外付けHDDが...
-
ddコマンドでバックアップした...
-
ハードディスク完全コピー マ...
-
LinuxのOSノートパソコンで外つ...
-
linux下でfdisk実行時のエラー1...
-
MACのターミナルコマンド教えて!
-
ハードディスクの追加
-
ハードディスクのマウントで文...
-
vinelinux4.0が外部メディアに...
-
マウント関数について
-
ubuntu20.04 でディレクトリサ...
-
外部ドライブにマウントできな...
-
NASを落っことして・・・・
-
knoppixによるデータ救出で、hd...
-
Puppy (Linux) → (Windows) XP ...
-
LinuxでDisk probeのようなソフト
おすすめ情報