アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校教諭はたとえ授業が下手、学級経営が下手、指導力不足であっても「子供が好き、子供のことを想ってる、子供に愛情を持ってる」みたいな考えがそれでいいみたいところってありませんか?

質問者からの補足コメント

  • 字の修整

    考えが>考え方があればそれでいい 

    でした

      補足日時:2023/05/04 15:22

A 回答 (8件)

真面目な生徒が多い学校の成績が高い等優秀な生徒を育てれる学校を学校側は望んでるので子供が好きとか想ってるってでは逆に甘い先生として風紀が乱れるでしょう


ただ生徒に好かれるって先生は必要です
先生が子供好きだから頑張るってのは保育園とかでしょうね。
    • good
    • 1

私立の場合 規則はその学校によって違う。


一種の契約によって運営される。
目的主義であり 場合によっては授業が下手でも 目的さえ遂行出来れば それで良い。
その目的が「子どもへの愛情を示す」が上位であれば そうなるだろう。

公立は 教育委員会の元 管轄される。
カリキュラムというノルマがあり 逸脱は左遷を意味し 評価は集団の中でそのノルマをクリアしたのちに行われる。
ノルマがクリアできない者に 評価はほぼないのが原則。

しかし教育委員会は地域によっては偏執的であり 隠蔽主義を始め パワハラとモラハラの温床となる事さえある。
そういった所は評価基準より内々の贔屓が優先され 「〇〇の子飼い」といった理由でポストに置かれる。
また教員のなりてが少ないことから 質の悪い教員が捨て置かれるケースもある。

まあそのうち 重要な事はAIがメタバースで教えることになるのだろう。
教材も3D動画の方が覚えやすいし 共感もしやすい。
    • good
    • 1

相当学校楽しくなかったのね

    • good
    • 1

いいえ。

分限処分の対象になります。
    • good
    • 1

私の実感としては、そういうタイプの小学校教諭は少ない。



学習指導とはこうあるべき、生活指導とはこうあるべき、学級運営とはこうあるべき、その効果が一切ないとしても、指導要領を着実にこなしているだから、問題はない。問題があったとしたら、それは自分にあるのではなく、文科省の指導要領に問題がある。もしくは子供とその家庭にある。

と、考える小学校教諭が多いように思います。
    • good
    • 1

学校なんて先生から学ぶものは特に無いでしょう


例え有能な先生でも
生徒に体罰するような先生の方が逆に必要ないって言えますね
    • good
    • 1

ありません。

そんな「自己満足」は通用しません。
    • good
    • 1

>授業が下手、学級経営が下手、指導力不足


親から見れば駆逐すべき存在だ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!