
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東京は「ビル風」が有名ですね。
林立するビル群が、風の流れを変えて、かつ、ビルに衝突した風が地上に降り注ぐ一種のダウンバーストがおきます。
なので、自然の風では無く、ビル群で遮られた風が地上に来るのでしょう。
No.5
- 回答日時:
世界的には、Windy Cityというのはシカゴのことです。
なお、東京で10メートル以上の強風が観測されたのは20世紀の統計では30-50日程度で21世紀に急に増えたとは聞いていませんから、質問者が誰かに騙されたた、資料の見方を知らないのだと思います。
No.2
- 回答日時:
一日に一瞬でも風が吹けば風の吹いた日、というのであれば、
風に吹かない日はない、と言えます。
空気は流体なので、
その移動(風)が無い日はあり得ない、とも言えます。
貴方の言う「風」とは? その定義次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 東京は年間250日いじょうが強風の日ですが、今日も強風が吹いています。 3 2023/05/02 09:59
- 飲食業・宿泊業・レジャー 40代の男たちが集まって酒を飲んだら 1 2023/04/11 00:33
- 宇宙科学・天文学・天気 関東の雨の降り方 1 2022/03/26 17:28
- 宗教学 この時期の台風接近楽しみを破壊。何でこんなに意地悪なの?(科学的見地以外宗教的などで回答ください。 8 2023/08/11 09:17
- アジア 【アジアの都会度対決】東京23区vsソウルvs北京vs上海vs香港vsマカオvs台北vsシンガポール 1 2023/05/28 12:18
- 関東 東京でしかできないであろう遊びを教えてください 10 2022/09/10 14:54
- 風水 東京(関東)5月6日㈯、風が強いですよね? 4 2023/05/06 22:52
- 流行・カルチャー アメリカ人から見て東京の街並みはどう感じるんですかね? 地味? そもそも東京って世界で何番目に都会度 4 2023/02/15 05:38
- その他(住宅・住まい) 東京に住んでる人に質問です。 私は北海道に住んでいるので、ゴキブリを見たことはないのですが、東京では 8 2022/07/21 21:41
- 政治 北京を攻撃した台風5号は自衛隊とアメリカ軍が開発した気象兵器ではないでしょうか? 10 2023/08/08 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振込用紙の東京MTとは
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
とても後悔しています。受験生...
-
特定の文字列があったらその行...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
3month と 3months ってどっち...
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
東京~銀座辺りで、朝早くから...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
地図とかの「至」は何と読む?
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
「より」と「から」の使い分け...
-
30代前半、上京するか迷っています
-
東京からフェリーで和歌山にい...
-
東京で東京ジョーズのようなお店
おすすめ情報