
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何が分からなくて質問していますか?
「何に対して、いくつか」ということだけの問題。
>①1999年における対前年減少率は何%か。
97.0 → 94.4 ですから
94.4/97.0 = 0.97319・・・ ≒ 97.3%
従って、減少率は
100% - 97.3% = 2.7%。
>②1998年を100としたときの2002年のそれの指数。
89.0 / 97.0 = 0.9175・・・ ≒ 91.8%
No.3
- 回答日時:
何年生ですか。
似た問題を小学校で習った筈ですが。割合の問題文の 意味を変えずに「〇の△は□」と云う文章になったら、
「〇x△=□」と考えて まず間違いありません。
① 1999年は 1998年より 97.0-94.4=2.6 で 2.6減少しています。
従って 「2.6 は 97.0 の 何%か」と云う事です。
つまり 上の式に当てはめると □=2.6, ○97.0, △=何% となります。
△=□÷〇 → 2.6÷97.0=0.0268… 、小数第2位を四捨五入して 2.7% 。
② 2002年は 89.0, 1998年は 97.0 ですから、
〇=97.0, △=何%, □=89.0 になりますね。
つまり 89.0÷97.0=0.9175… ですから 91.8% 。
No.2
- 回答日時:
1997年を100とか、1998年を100とか、関係ないでしょ?
比較する基準が何かですよ。
①
前年97が94.4になったんだから、(97-94.4)/97=0.027
=2.7%
②
97.0に対する89.なんだから、89/97=0.918
=100に対して91.8
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 無能自公の下手な政策の責で中小企業はもちろん、大企業までもが数を減らしている。 1999年から200 2 2022/06/07 12:21
- ノンジャンルトーク 1999年うまれと2000年うまれって1歳差だけど、1999年は古く感じません? なぜなら1999年 1 2023/01/08 09:06
- その他(社会科学) 令和5年3月に国立社会保障人口問題研究所から公表された日本の人口の将来推計結果(中位推計)を使って、 1 2023/06/30 12:22
- その他(gooサービス) ① 「1999年生まれ」と「2000年生まれ」 一歳しか年齢変わりませんが「1999年生まれは100 1 2023/03/27 21:16
- イベント・祭り 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2023/02/15 22:33
- 依存症 日本人の21歳〜27歳までの女性がアルコール依存症の予備軍という衝撃な数字についてどう思いますか? 1 2022/03/27 14:35
- 高校 x,yを正の数とする。x,3x+2yを少数第一位で四捨五入すると、それぞれ6,21になるという。yの 1 2023/04/05 23:32
- イベント・祭り 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2023/02/05 00:28
- 飲み会・パーティー 女性の方がお酒に弱いと思い込む男性が多い理由は何だと思いますか? 3 2022/06/14 20:56
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小数1位と小数1位止との違い
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
約の範囲は一体どの位からなの...
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
エクセルで有効桁を指定して丸...
-
エクセルで3捨4入
-
Excelで構成比の各要素の合計を...
-
Excelで二捨三入したいのですが...
-
四捨五入って外国にあるのですか?
-
百の位以下をゼロで表したい
-
7000g が 6500g になってしま...
-
みなさん身長の小数点は無視し...
-
切り上げ、切捨ての関数を教え...
-
「小数点以下第2位までで答えな...
-
小数点第1位切り上げ?
-
割合(%)を出すとき、小数第...
-
エクセルでround関数を使わない...
-
木の根もとから水平に12メート...
-
-0.1の切り捨て・切り上げ
-
利益率の計算などで・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四捨五入した数の合計が100.0%...
-
約の範囲は一体どの位からなの...
-
小数第4位まで求めろと言われた...
-
小数点第1位切り上げ?
-
「小数点以下第2位までで答えな...
-
Excelで二捨三入したいのですが...
-
エクセル関数の50円単位の四捨五入
-
エクセルで有効桁を指定して丸...
-
割合(%)を出すとき、小数第...
-
何万強とか何万弱というのはど...
-
小数1位と小数1位止との違い
-
Excelで構成比の各要素の合計を...
-
7000g が 6500g になってしま...
-
100枚弱とは何枚のことですか?
-
エクセルでround関数を使わない...
-
割合を%にして全て加えると1...
-
EXCELで「有効3桁で四捨五入」
-
アクセスでの演算で少数点第1位...
-
木の根もとから水平に12メート...
-
⑸四捨五入して、千の位までのが...
おすすめ情報