dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

盆休みにホテルに泊まりたいのですが、お盆休みだけホテルの料金が高いのは何故ですか?
ちょっと意地が悪くないですか?

A 回答 (6件)

考え方の違いです



休日等が通常料金で
客の少ない時は
料金を安くしているのです
    • good
    • 0

私はかつて日本のハブ空港で着陸機の点検整備士として働いていましたが、お盆は一般企業のお休みにあたる時期で、サービス業や観光業はその時期が繁忙期となり、人が遊んでいるときに働くという状況で、そして1年で最も需要が高まる時期で業界としては人員確保が大変で、繁忙期は閑散期や通常期の2倍以上の体力や社員のポテンシャルが必要で、繁忙期に体調を崩す社員やその後に離職も増え、企業としては残業代や休日出勤手当、繁忙期手当などが膨らむ時期でもあり、民間ではボーナス時期でもあるため、需要が高まる時期に収入も高まることを収益モデルとする企業の狙いなどもあります。


お盆を過ぎると逆に需要低下による価格を下げることがあり、そのバランスがとられていることもあります。
私は当時働く社員として、生活のために真剣に働いていましたが、夏の繁忙期の屋外の仕事が非常にキツくて、給料が安くてもいいから休みたいと思う毎日で、自分が働くときに遊んでいる人が羨ましくも思いました。
しかしながら繁忙期手当が出る月の給与を頂くときが本当にうれしかったことを記憶していますが、もし、お盆の料金を安くして需要高の時にさらに利用者が増える状況となると、退職する社員や体を壊す社員が増え、また企業も人材確保が出来なくなり、経営そのものが盤石ではなくなります。
確かに意地悪と思われるかもしれませんが、人の遊ぶ時にサービスを伴う仕事というのは大変なことで、また、多くのサービス業で働くスタッフはそれほど高い報酬を受けていないという現実もあり、企業や働く人にしかわからない大変さもあるのでご理解していただきたいです。
    • good
    • 0

商売ですからね、書き入れ時は料金がアップするところがあります。


沖縄だってどこでも夏料金があって、6月頃からは料金が軒並みアップします。
    • good
    • 1

書き入れ時だからですよ。


繁忙期と閑散期で料金を違えるのは、ホテルに限らず鉄道の特急料金でもよくある話です。
    • good
    • 1

お盆休みだけとは限らないw



GWとお正月休みも非常に高いぞw
通常のお値段から場所とホテルにより1.5~3倍ほどの値段に上がってた…orz
    • good
    • 1

いやその分普段安くしてるのよ。

考え方が逆。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!