好きな「お肉」は?

盆休みにホテルに泊まりたいのですが、お盆休みだけホテルの料金が高いのは何故ですか?
ちょっと意地が悪くないですか?

A 回答 (4件)

航空券も似たような物ですね。


儲けれる時に儲ける!
 高額でも需要がある!売れる!
 完全に人の足元を見た商売ですが、ホテルの場合、普段は部屋が空いてしまう、飛行機の場合、席が空いてしまう。
 稼げる時に稼ぐ。
 ただ、これらは企業努力で稼いでいるのではなく、卑怯なやり方で間違いないかと感じますね。
 普通の企業ならば忙しい時に値上げで稼ぐのではなく、回転率で稼ぐしかありませんね。
 値上げしていたらお客さんは逃げてしまいます。
 田舎のバス会社やタクシー会社なんてのは、毎日ガラガラの状態でも頑張って運行していますし、ハイシーズンも値上げなんてしませんからね。
 ホテル業界は常に厳しいとは思いますので頑張っている方だと思いますよ。
 最近ホットなのは電力会社でしょうね。
 利益が減れば値上げで対応。
 社員の給料やボーナスは満額確保が当たり前!企業努力など一切無いような物です。
 国民が当たり前に使う必要不可欠な電気を、値上げで利益確保ですからね。
 まぁ政府絡みの天下り先企業なんてどこも腐っています。
    • good
    • 0

米国だと、ホテルの料金が需要に応じて変動制になったのは、1997年以降らしいです。


当然ながら、日本もそれを見習って変動制にしたと思います。

ホテルの部屋は、泊まりたい人が増えたといっても、急に増やすことはできません。「空き部屋無いんです。布団部屋か、庭や屋上にテント宿泊でもいいですか?料金変わりませんけど。」というのが通用するなら別だけどね。

ガンプラとか、人気グループのチケットが定価以上で転売されて問題になったりしますが、それと同様に、欲しい人(泊まりたい人)が増えたら、供給側のホテルが価格を上げるのは普通でしょう。
    • good
    • 0

ハイシーズン

    • good
    • 0

あとの25日間がガラ空きだからです。


5日で25日取り戻す。
月の固定費変わらない、
5日だけ人雇えない
とか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報