「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

翌々月はもう師走ですね。毎年、送っているお歳暮を今年は長年の顔をあわせていない方のご自宅に直接訪問して、顔みせ目的で手渡しのお歳暮をと考えております。只、先方様の方も色々をご事情あると風のうわさを耳にしますので、あえて玄関先のみでご挨拶にしたいと思います。しかしながら、昔かたぎの方なので玄関先で私を帰すようなことはしない方です。お伺いする前に「いついつ年末のごあいさつにお伺いさせていただきます」と連絡を入れる際、ただし玄関先で失礼させてもらいますと言う旨、事前にご理解してもらうためには、事前連絡にどのような言葉の使い方を加えれば先方様が理解していただけるでしょうか?
ご教授宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アポを入れて訪問すると決まった時点で、先方は当然受け入れ態勢を整えます。

あなたが逆の立場だったとしたら、わざわざお歳暮を持ってきてくれた人を玄関先で帰しても平気ですか?

どうしてもというなら、「表に車を待たせていますので」とでも言ってそそくさと辞去するかですが、相手はあまり良い気はしないでしょうね。
「他に用事があるので玄関先で・・」と言うと、他の用事のついでに寄ったのかと思われるかも知れません。

ここは一つ腹を据えて、15分だけお邪魔すると覚悟を決めてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。ご教授頂いた内容は正論常識と私も判断いたしました。

お礼日時:2013/10/16 22:40

ゆっくりお話を拝聴したいのは山々でありますが、師走のこと故日程が目白押しとなっております。


玄関先で失礼する事に何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
    
・・・で、いかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2013/10/16 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報