電子書籍の厳選無料作品が豊富!

未だ「逮捕」を懲罰と勘違いしている者達が相当数いるのは何故ですかね?

A 回答 (2件)

私は法律には素人ですが、個人的には逮捕は「火のない所に煙は立たぬ」という捉え方が根っこにあるからでは、と思っています。




何も問題なく、違法なこともない人であれば、被疑者として警察に身体の自由を拘束されたりはしないだろうというイメージがあるからとか。それで、逮捕の時点で「違法なことをした人をいましめるための罰」のように受け止められるとか。とくに「捕」の文字の印象に引っ張られるとか。悪人を捕らえるみたいな。


私が個人的に日々思うことですが、メディアで表現しやすい「二字熟語」などの表現は、口頭で伝える場合は【文章】にした方が誤解されにくいのでは?と。


例えば、「逮捕」をニュース番組で伝える時には、「対象の人物を被疑者として…一定期間身体を拘束することになりました。」くらいまで説明をした方が良いかと。


そもそも、放送時間や紙面の文字数の関係でそれを「逮捕」と表現するのでしょうけど。正確に伝えるのであれば言葉で済まさずに、文章でと。


熟語を構成する文字のイメージによって違った伝わり方をする気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスコミが一般の方の逮捕や送検に対するイメージを利用しているのは確かにありますね 
それがときに社会問題化することもあるのだからマスコミには一定の自制をしなければならない社会的責任はあるかと思います

お礼日時:2023/05/24 15:21

法律を知らないから。



逮捕者のほとんどが有罪に
なると信じられているから。


まあ、法律を知らない人なん
でしょう。

日本語で書かれているから
誰でも判る、と錯覚される場合も
多いです。

専門家でないと間違えやすいです。

勾留と拘留の区別なんて、ほとんどの
人は知らないでしょうし。

それは仕方が無いことだと思いますが
無罪推定があること、逮捕は有罪とは違うこと
ぐらいは知って欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
そのとおりだと思います

お礼日時:2023/05/24 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!