
No.8
- 回答日時:
警察で留置されるのは、最長で48時間です。
その後は釈放されるか、さもなきゃ検察に身柄を送致されてます。
すなわち、逮捕後48時間が経過した時点で釈放されていなければ、彼氏は検察に身柄を移されてますので、所轄警察署などを探す必要はないです。
検察に身柄を送致された後は、24時間以内に釈放されるか、さもなきゃ勾留で、勾留は10日以内か、最長は20日です。
従い、72時間が経過した時点で彼氏の消息が不明なら、最寄りの検察に接見可能かどうかなどを問い合わせればOKかと。
なお、家族であれば、弁護士を通じて情報を得ることは可能です。
No.6
- 回答日時:
大原則は被疑者を逮捕し取調べを行う警察官が所属する警察署の留置施設に留置します。
共犯者のいる場合、一人は原則そこになりますが、他の被疑者は分けて留置されます。留置中に口裏合わせされるのを防ぐためです。サイバー犯罪やオレオレ詐欺など特殊詐欺ですと、いろんな事情があって特定困難な場合が多いです。
ただそのうちしかるべき人に拘留通知が来ます。刑事訴訟法では、被疑者を勾留した場合、弁護人、弁護人のいないときは法定代理人、保佐人、配偶者、直系の親族及び兄弟姉妹のうち被告人の指定する者1人にその旨を通知しなければならないとされているので、拘留通知が来てからその該当者らしき人に尋ねるという方法もあります。
ご丁寧なわかりやすいお応えありがとうございます。かれには身内がおらず、携帯も一緒にいた人のようで、色々と事情がありその人の連絡先教えてもらえずでして....接見禁止がついていると思うので取れれば手紙が来ると思いますが、持っていたお金渡してもらったばかりで所持金もないと差し弁も頼めないんじゃないかと思うと....
弁護士にも聞いたのですが無視されてます泣

No.5
- 回答日時:
家族にすら逮捕の通知義務はないので、わかりません。
友人知人の場合は無理です。
逆に考えてください。本人が逮捕を知られたくない場合は多そうですよね。
本人のプライバシーのため、勝手に人に教えることはありません。
ただし、家族が安否確認の目的で問い合わせる場合は教えてくれることがあります。
もし同居していたのなら、ダメ元で内縁の妻という口実を使って聞くしかないです。
内縁の妻は法律的にも妻と同等の権利が認められるケースが多いです。同居し生活費を同じくしている場合、内縁の妻と言えます。
「安否確認がしたい。身内に不幸があったので、本人に知らせたい」など。嘘も方便です。
その嘘を裁く法律はないです。
管轄の警察署に、しらみつぶしに電話。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏が逮捕され待ち人をしてる方はいますか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏が逮捕されました
その他(悩み相談・人生相談)
-
彼氏が逮捕されました。 逮捕された日に警察の方から電話がきて彼が逮捕された事、内容などを教えていただ
警察・消防
-
-
4
彼氏が逮捕されました。もう二週間近く拘留されています。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
留置所にいる彼氏に手紙を書きます。 大好きとか、愛してるとかあまり 書かない方がいいですかね?(´・
カップル・彼氏・彼女
-
6
彼の想い……
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
先日、一緒に住んでいる彼氏が警察に連れて行かれました。
その他(法律)
-
8
同棲していた彼氏がいきなり逮捕
失恋・別れ
-
9
彼氏が逮捕されました
失恋・別れ
-
10
留置所にいる彼氏へ毎日手紙
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
19歳男子 不同意わいせつ 国選...
-
教えて下さい 私は過去に逮捕さ...
-
道路交通法違反は現行犯逮捕?
-
逮捕中求令状
-
書類送検と逮捕の違い?
-
前客の取り忘れたお釣りを横領...
-
このような案件は違法でしょう...
-
パート先での窃盗
-
レターパックライトで大麻や覚...
-
新、刑事罰に付いて。
-
当て逃げについて。
-
当て逃げ自首被害届なし
-
質問です。 30年くらい前ですが...
-
女性の陰部に覚醒剤を塗ったら...
-
ラブホテルを利用した時に出血...
-
土木作業員 民度が低い?育ちが...
-
公務員は飲酒運転がなぜ職場に...
-
高校生は中学生以下と比較して...
-
小学生が万引きしたらどうなり...
-
前科者の生き方を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報