dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り彼氏が突然捕まってしまい留置所にいます。
わたしは超遠距離で出来ることもないので

こうなっても変わらないし帰りを待ってるねという意思表示と留置所はとにかく暇だと調べがついていたので

検閲もあったり、同じ部屋の人がいてどう思われるかとか色々考えましたが逆なら嬉しいので手紙をかきました。

しかも毎日書いて毎日送っています。
1通目が届いた時に彼の弁護士から手紙ありがとうといくら送って貰っても構わないよと伝言がありました。

そこから今のところ4通は行ってて明日5通目です。
そうは言われたものの毎日送っているとさすがにうっとおしいのではと不安になります。でも暇ならなんかあったほうがいいよなとか、ある日来なかったら私なら寂しいしななどずっと考えてしまっています。

こんなん人による。で終わりなのはわかってますが、留置所にいたことのある男性に毎日はさすがにかな?を聞きたいです。彼女から毎日手紙来た方いますか? 想像でもありがたいです、どう思いますか?


ちなみに内容は検閲入るのも考えてあまりラブラブすぎないように、彼が普段彼女にどういう対応なのかとかもプライバシーだと思って書かないようになど配慮はしています。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

留置所にいるという事は、社会との接触を断たれている状態にありますので、彼女からの手紙は社会との繋がりを感じられるのと同時に、近況報告は心強くなります。

可能な限り手紙を出してあげましょう。又、お菓子類の差し入れも可能です。

手紙を出せなくなるような際には事前の手紙で知らせてあげると彼は事情が分かるので不安になる事はありません。毎日手紙を書きたいが、何かの都合でかけないときもあるが心配しないで下さい。と、いう様に書いておくと良いと思います。

又、彼を応援してくれている人がいることが分かると、警察・検察関係者に彼は好印象を持って貰える、つまり、長く留置所においておく必要は無い。と、判断されるすることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会との接触を断たれているって言葉にされると確かにそうですね、近況報告とかうるせーかなて思ってたからそういう考えの人もいるってわかってすごく心強いです。

手紙が届くことなどが彼の心象に関わってくることもあるんですか?!たくさん調べ物しましたがそれは初耳でした。そういう効果が少しでもあればいいなと思います…

嬉しい回答でした。本当にありがとうございます。

お礼日時:2024/01/20 10:20

人間がこれからも生きられる。

と、感じるのは社会との関係が保たれている、と実感できたときです。つまり、孤独な状況におかれていても誰かが待っていてくれているとか応援してくれている。更に言うと困難な現状を脱したとき、社会参加が可能である。と、感じたときです。

あなたの彼への思いの数々は、彼が社会参加出来るのだ。と、いう証になります。あなたは、拘置所に留置されている彼と社会の橋渡しの役を果たしているのです。それは、誰よりも彼が実感しているはずです。従いまして、手紙には世の中の色々の出来事などを書いてあげると良いと思います。あなたの優しさに彼は、涙を浮かべながら来たるべき明日に思いを馳せながら眠るでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心温まる返信をありがとうございます。
素敵な考え方をお持ちの方だと思いました。
彼も同じような考えでそのような気持ちを持ってくれているといいなと思います。
今日も手紙を書いています。
彼にとってどうであるかを再度改めて考えた内容を作って見ようと思いました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2024/01/20 11:48

なぜ留置されたのかな? その理由伏せての質問では


的を得た回答は得られないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっそうですか??
そこ関係ないかなーって思ってプライバシーもあるしかきませんでした(*꒦ິ³꒦ີ)ごめんね

お礼日時:2024/01/20 10:14

ままま・・毎日手紙?、異常じゃ~、地獄じゃ~。

拷問じゃ~
へへへ返事書かなきゃ、めんどうくせ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笑笑笑笑笑
へんじとか、かかなそー

でもそう思う人もいるんですねふんふん参考になります!ありがとうございます!笑っ

お礼日時:2024/01/20 09:03

>毎日はさすがにかな?を聞きたいです。


全てあなたの自由の範疇です

ただ親の立場からしたら正直、非常に心配な娘でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深い!そういう大きい規模で考えられるようになるともっといいのかもなって思わせられました。新しい視点をありがとうございます
お母さんはいっしょに応援してくれています!

お礼日時:2024/01/20 06:04

んー、まあいいんじゃないですか。


うっとうしかったら読まずに置いておくし。
でもヒマだろうからって事なら本でも差し入れた方が嬉しいかな。
あとは現金とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあねーーーそうなんですけどね泣
嬉しいて思って貰えなかったらただの嫌がらせだしなって気にしすぎました
現地にいれば現金差し入れするのですが郵送が手紙のみでした
でも答えてくれてありがとうございました!

お礼日時:2024/01/20 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A