
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザーが意図して移動するものと、自動的にに移動するものがあります。
リダイレクトは古いサイトにアクセスした人を自動で新しいURLに転送させる仕組みです。
ハイパーリンクは単にリンクとも言いますが、参照先で、ユーザーが意図したり、誘導されてクリックしなければリンク先に飛びません。
メールを使ったサイバー攻撃も、見た人がクリックする事で起きます。
ジャンプは同一ページ内のリンクです。広義だとハイパーリンク(リンク)の一種ですが、同一ページ内のものです。Java scriptを組み合わせたりすれば、自動でジャンプ先に飛ばす事も可能ですが。
上記のように分けて用語が使われてます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/05/30 06:39
リダイレクトは主にクリックしないでも自動で他のWebページに遷移する。ハイパーリンクは手動でクリックするとWebページやアプリケーションに遷移することも含むのですね。ジャンプはページ内のリンクということですね。違いがわかりました有難うございます。
No.1
- 回答日時:
リダイレクト
処理結果を引き継いで送り先に遷移する
ハイパーリンク
単純にハイパーなリンクー>プロトコルも含めて遷移先を記す
具体的に言うと、Webページに埋め込まれたリンクがメールアカウントを示すものならメーラを起動するし
httpならブラウザで新しいWebページに飛ぶ
fileなら、エクスプローラーなんかを開く
等々
ジャンプ
上記のような付加機能もなく単純に現在地を飛ばす
この回答へのお礼
お礼日時:2023/05/30 06:38
ハイパーリンクはクリックするとWebページやアプリケーションに遷移することも含むのですね。リダイレクトは自動で他のWebページに遷移する。有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳代と20代 どう違う?
-
Word: 目次・相互参照の文字
-
ピエロのジョニー君(紙人形)...
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
MPCについて
-
エクセル 保護すると”ユーザー...
-
ワードの同一ファイル内でリン...
-
Windows edgeで楽天HPだけ表示...
-
It works!とは?
-
デッドライジングの隠し通路
-
Application.OnKey でマクロの...
-
ニコニコの。。。
-
ジャンプ力はどうやったら上が...
-
メール内でのジャンプ機能
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
医者と患者のジョーク
-
読書感想文 400字の原稿用紙 4~...
-
保育士してます。 園児から「先...
-
サイレントメビウスってどうな...
-
インターネットで検索したときにPDFな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳代と20代 どう違う?
-
Excelでハイパーリンクでジャン...
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
エクセルのシート間のリンクで...
-
Windows edgeで楽天HPだけ表示...
-
It works!とは?
-
MPCについて
-
ワード ショートカットが使えない
-
Application.OnKey でマクロの...
-
パワーポイントのハイパーリン...
-
Excelでページジャンプ
-
IT用語でリダイレクト、ハイパ...
-
エクセル 保護すると”ユーザー...
-
30cm位からジャンプについて。
-
ジャンプ+の容量がジャンプの...
-
ホームページのリダイレクトに...
-
リンクを貼り別サイトへジャン...
-
メール内でのジャンプ機能
-
ネットしていて、前の画面に戻...
-
wordでのhyperlinkマクロ作成方法
おすすめ情報