
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
障害者差別解消法という法律があって、そこには障害による社会的障壁への合理的配慮を障害者が求めた時公務員は義務がしょうじます。
あなたの障害特性で説明書きが理解できないないなら役所の担当者に障害を開示して社会的障壁への合理的配慮を求めると言ってください。
これを公務員が拒んだら障害者差別になります!
公務員が義務を全うしないと処罰されます。
なんなら横柄な態度取るようなら人権派弁護士に相談しましょう!
No.1
- 回答日時:
役場の人が診断書だけしか言わなかったのであれば、説明不足で間違いないです。
普通だったら、必要な書類もありますので用意してくださいねと、説明すべきですね。
なので役所の人がアホですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に提出する診断書は開封し...
-
熱でバイトを休んだのですが診...
-
長型2号の封筒に入った診断書を...
-
傷病手当金は、まとめて請求出...
-
会社への診断書の提出
-
診断書って修正したらダメですか?
-
診断書の有効期限
-
仮病で仕事を休みました。精神...
-
学校の診断書
-
診断書、会社は二回目を受理し...
-
会社提出用の診断書の取り扱い...
-
開封しまいました助けてくださ...
-
保険の診断書を書いてくれない...
-
医師法
-
産業医が、精密検査と医療機関...
-
ファイルメーカープロでの診断...
-
うつ病で悩んでおります。
-
人身事故の診断書(全治○○日)...
-
精神障害者年金の請求について。
-
未経験者が診断書を作成できる...
おすすめ情報
因みに封筒に入っていて、その中に、
診断書以外にも何枚かあって、必要書類の説明書もありました。