dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人は多分私が好きなことも気付いてるし、優しくしてたらちょっとつけあがってきてる感があります。

母親のような優しさが欲しいようで優しくすればつけあがって、男性は加減が難しいですね。

優しくはしたいというか、してしまうのですが、ちょっとあれ?って思わせるには、気にさせるには、どうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 付き合ってる人ではありません。
    言葉使いが雑になった感じがするとか、不機嫌な時はそれを出てきたりとか…
    他の人の前ではいい人ぽく見せて、不機嫌でも隠そうとしてるし、他の人にイラッとすることがあるとよく私にちょっと悪口みたいの話してくるけど、私にはちょっと嫌だったりするとはっきり直接言ってきます。そんなキツイ言い方では無いですけど。

    まぁ確かによく言えば気を許してくれてるのでしょうが…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/01 14:09

A 回答 (5件)

夜の営みの時に無表情

    • good
    • 0

あんたもあんただろ。


人のことばっか悪口言ってんじゃないよ。

これだから女は。。。
    • good
    • 0

やはり、補足の彼が、本当の彼と考えるべきです。

あなただけに悪い面が出てるのではなく、おそらく彼が気を許した相手みんなの前でそうなのでしょう。
これは、前向きには彼と親しくなっていると考えていいですが、同時に別の新たな課題が出てきて、あなたはそんな彼をずっと受け入れられる自信があるのか、ということです。関係性が変わることで、本格的にあなたの彼への評価が始まったと考えるべきかもしれません。
あなたがここでちょっとお灸を据えたところで、少なくとも今までよりは今の方が彼の本当の姿なので、彼自身が変わることはないと思います。でも、彼が逃げ出したり、喧嘩になる可能性はある…という、現時点ではあまり解決には繋がらないやり方のようにも思いますね。
    • good
    • 0

へらへらしてたら目を逸らしてみて下さい。

    • good
    • 0

「つけあがってきてる」と感じた内容がわからないので。

的外れな行動を取ると、愛想尽かされて大失敗に繋がりかねませんよ。
よく付き合う前より雑に扱われるようになったなどと嘆いている女性がいますけど、それは心を許していて、リラックス出来ていて、信頼が深まっているからこそです。親友や家族にしか見せられない真の姿です。女性だって、親しくない男には着飾って猫被るでしょうし、わがままも文句も言わないでしょう。それと全く同じです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!