dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内容を整理せずに話す人が嫌いです。
一旦黙っても良いので、
整理して欲しいなと思います。

理由は、言う事が変わって
分かりにくいので時間の無駄だと感じるからです。

なぜ内容を整理せずに話すのでしょうか?

A 回答 (4件)

基本的には何も求めてません


私もあなたと同じことを思う時がありますし
ただ、私は彼らの話し方にリスペクトしてる部分もあるので
物事や内容精査しての発言がそれかよ、、、
ってガッカリしたのも事実です
(これがフリートークってのもある)

内容整理せず発言した内容と
整理して発言した内容が一緒なら意味ないじゃん
ならその場その場で即興で話す方が私は好きかな
って思った次第です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんが、整理はしていませんでした。
ただ感じた事を書いていました。
次からは整理しますね。

お礼日時:2023/06/06 20:25

欲望×


直情、直感的〇
整理してその程度の感想と発言ですか、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私に何を期待しているんでしょうか?

お礼日時:2023/06/04 21:27

発達障害なのかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/04 20:38

喋りたいからでしょ


喋りながら思考を整理したり
喋ってるとその内容に引きずられ
考えがまとまらなくなるって事なんでしょう

大なり小なり喋る、話し言葉って
まとまりはない。日常会話はディベートじゃないからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
欲望のままに話しているってことですね。

お礼日時:2023/06/04 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!