
Androidのスマホについてです。
今はiPhone8を五年ほど使っています。
そろそろ機種を替えようと思って最新機種のiPhoneを、見ると13万くらいします。分割で支払うのでパートの私でも支払えないわけでもないしまた4年くらいは使うつもりなのでiPhone13にしようかと思っていましたが
旦那が横からAndroidはその半分の値段だよと言ってきて、よく検討しろと言ってきます。
旦那が勧めてきたGoogleピクセル 7a は七万円くらいでiPhoneと比べたら安かったですが
Androidのスマホの寿命はおよそ2年と書いてるサイトもあってそんなにすぐ買い替えなければならないのかとも思いました。
iPhoneのアップデートのサポートは長くて助かってました。
Androidの寿命って何年くらいですか?
No.9
- 回答日時:
補足拝見しました
引継ぎ含めAndroidでもよいということでしょうか
iPhoneですが、次の機種からUSB-Cのうわさがあります
ただし、iPad10世代のUSB-Cだけ他の上位機種のiPadのUSB-Cと速度違います
なので、USB-Cになったけど転送速度が遅いものが実装される可能性もあり実際には出てみないとわからないといったところです
ライトニング端子のものがよく、iPhone8で不満がないならiPhoneSEという選択肢もあります
iPhoneSEはカメラ性能で望遠がないなどありますが、SoCはよいです
iPhone8はiOS17の対応機種から外れるようですが、セキュリティアップデートは継続されるでしょうから、バッテリー交換してもよいと思います
私個人的には長く使うならUSB-Cの方がよいですが、仕様がわからないので、iPhone8をバッテリー交換するか、セキュリティアップデートの期間の長いPixel7aかGalaxy(こちらも4年)で繋ぎます
色々教えてくださりありがとうございました。
独り身の正社員だったらiPhoneにするところですが、結婚して子どもも出産して撮る写真はほぼ子ども。
安くて性能の良いGoogleピクセル 7a を購入しました。
No.7
- 回答日時:
Androidのセキュリティパッチの更新が短いのは日本限定です
>Androidのスマホの寿命はおよそ2年と書いてるサイトもあって
キャリアのでの販売台数を伸ばすために、2年縛りなどの兼ね合いからセキュリティパッチの更新を打ち切っていたんです
過去形なのは、最近、お返しプログラムなどで利用期間が約3年の場合があり、それに合わせてなのかメーカー側が若干伸ばした傾向があるからです
スマホではないですがAmazonのFireタブレットは販売終了から4年間とされている
Google Pixel 7a の技術仕様 - Google ストア
>https://store.google.com/jp/product/pixel_7a_spe …
セキュリティと OS の更新
5 年間の Google Pixel アップデート
注釈19 セキュリティ アップデートが提供される期間は、米国の Google ストアでのデバイス販売開始日から最低 5 年間です。
発売日に買わない人もいるので、約4年を想定するとよいでしょう
日本の女性の場合、iPhoneからAndroidに機種変更できないのはそれなりに理由があります
1.お子さんのペアレントコントロールの管理
2.Airplay
3.アプリなどの引継ぎ
(汎用性のないアプリ、アプリの買い直しなど)
4.LINEなどの引継ぎ
特にLINEについてはOSが変わると15日以上前のトーク履歴は引き継げない、購入済みのLINEコインの残高などが引き継げないなどがあります
5.Android版 iCloudがない
AppleIDなどが使えなくなるわけではないのです
パソコンなどの汎用性を考えて、Dropbox Google ドライブ OneDrive などを利用していた人はよいのですが、 iCloudのみしか利用していない人は悩むところです
比較的AndroidからiPhoneへの乗り換えはハードルが低いといわれますが、上記の理由からiPhoneからAndroidへの乗り換えはハードルが高いといわれています
ちなみに私はAndroidユーザーですが、今までインターネットバンキングをしない、電子決済やネットショッピングなどでクレジットカードを紐付けないようにしていたので、特にセキュリティアップデートが終わっても利用していました
アプリの提供期間は長いので、特に不具合はなかったです
また、質問主様の場合は、仮にAndroidに機種変更した場合に、Androidの操作になれるかどうかもあると思います
No.6
- 回答日時:
Android(Pixel7a)は4年くらいが寿命ですね。
この寿命というのは本体アップデートが来る期間で、
iPhoneはもう少し長くて丁度iPhone8の更新が止まる所なので5年ちょっとですかね。
本体アップデートを気にしないならもっと長く使えますが、バッテリーとかは死んできます。
AndroidですとiPhoneの1.5〜2倍くらいのバッテリーが搭載されていますので、
バッテリー寿命でみるとiPhoneよりも長いです。
いずれにしても2年はデマですね。
Pixel7aは良いですが、似た名前の一つ古いPixel7はドコモに対応していないなど癖があるので、間違わないように注意してください。
またiPhoneは9月にiPhone15が発売されますので、iPhoneにするとしても9月が良いかなと思います。
iPhone14はiPhone13と中身が変わっていないのでかなり微妙です。今買うとしても長く使うならiPhone14Proの方がいいかなと思います。
結局のところPixel7aにしても値段の分動作は遅いので、2倍の値段のiPhone15は2倍速いですし、3倍の値段のiPhone15Proならカメラも綺麗になります。
なので値段はあまり気にしなく、機能や性能が必要かどうかで選ぶと良いかなと思います。
iPhone8より早くて写真綺麗、バッテリー長持ちなら、特にこだわりなくいいやという感じでしたら、Pixel7aでよいかなと思います。
AndroidでもソニーのXperia1Vなど高性能でカメラが綺麗なスマホもあります。
ただし性能に比例して値段はiPhone以上ですね。
写真をよく撮るならデジカメの様に光学ズームも出来ますし、2つ同時にアプリ動かしたり使いやすいので良い機種と思います。
参考になれば
No.5
- 回答日時:
Androidは基本的には何年でも使い続けることは出来るんですが、問題はアップデートによりAndroidとかアプリケーションが型落ちしていって通信遅延が生じるようになるんですよね。
保証期間もあるため一定期間を過ぎるとメジャーアップデートもなくなり放置されます。基本として2年契約(2年使い続ける前提でスマホ本体がタダまたは割引)の名残で2年で同じ型のバージョンアップしたスマホが出てくることが主流だったため、ほとんどの人が2年更新を続けていたので寿命が2年と言う話になってましたね。
ネット通信を利用しないなら特には買い換える必要はないのですが5Gが主流になって4Gが終了するとかにならない限りは使えるものだと思います。機種変しても前の携帯は使うことが出来るためWi-Fi通信とかで利用可能ですし。
Androidもピンキリなので変な機種を掴むと後悔します。買うなら他の方のレビューを参考に選ぶと良いでしょう。各メーカーで推しの機能が違うので買う場合はよく吟味することを勧めます。
No.4
- 回答日時:
私は現在「iPhone SE3」と「moto g52j 5G」の2台で運用しています。
iPhone SE3は外出専用として、motoはソファーに寝そべって使っています。
どうしても、iPhoneを手放せない理由があるのです。
それは、音楽が大好きでiPhoneはiTunesとWifiで同期出来るのですっごく楽チン。
Androidスマホにはそれが出来なくて・・・
色んなアプリ試したけど、50G以上になるとフリーズするし。。。
個人的には、AndroidスマホもiTunesとWifi同期可能なら、Google Pixel 7aでいいと思うよ。アップデートも5年保証だしね。
No.3
- 回答日時:
>Androidのスマホの寿命はおよそ2年と書いてるサイト
そういうガセを平気で流す人もいるのですね
私は長年Androidを使用しています。
いま使っているのは2017年モデルのXperiaです
https://xperia.sony.jp/xperia/docomo/so-01k/
充電頻度が早くなってきたのでそろそろ替え時かと思うのですが
使い勝手が非常にいいので機種変を躊躇しています
Androidの寿命は製造メーカーや機種によって一概には言えません
私のように長く使える人もいれば短期間で故障する人もいます
日本にはiPhone信者が非常に多いの(日本国内スマホ利用者の約70%がiPhone)
適当な事を流す人が存在するのです
https://otona-life.com/2022/05/24/119720/
なぜ日本だけiPhone信者が多いのは謎です
No.2
- 回答日時:
寿命というのはありません。
サポート、アップデートが打ち切ってもそのまま使えます。
OSのアップデートしないだけで、アプリのアップデートは別に永久に行われます。
寿命という点では、バッテリー寿命が多いです。
へたってきて、減りが早くなり最初は2日もっていたのが1日、半日しか持たなくなってきた。とか。
この場合バッテリー交換するのもいいですが、大半の場合は新しいもの買った方がすっきりします。
Androidも高いものは20万ぐらいします。
違いは、もはや写真ぐらいでは変わらず。
動画性能の違いです。4k,8k 60fps撮影出来るか?
光学5倍、10倍ズームできるか?とかが違います。
バリバリゲームしない限り、CPU性能はとくに気にしなくていいです。
写真画質も、子供の写真をたくさん撮るから256,512GB欲しい。とかでなければ変わりません。
たまに写真を撮る。程度なら正直iPhone,Andoroidどっちでもいいですね。
Andoroidアップデートについてもメーカーによって4回とかもあります。
Xiaomiとか
No.1
- 回答日時:
2年は短すぎますね。
4Gになって約10年になりますが昔は2~3年でしたが、もっと長く持ちます。
私は中国製のAndroidスマホを2019年1月から使っており4年たってますが
現在も問題なく使用出来てます。 スマホを長く使用する為には写真や動画等の容量を
出来るだけ軽減した方がいいです。クラウドか自宅にWIFIでのハードディスクに保存する等工夫すれば寿命が持ちますよ。
10年間家族で最新iPhoneと格安スマホを使った場合、100万円差があると言われてますのでこだわりが無ければ、変えた方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) もし今使ってるiPhonexが使えなくなり機種変ないといけなくなってiPhoneやAndroidの機 5 2023/07/17 08:19
- Android(アンドロイド) iPhoneからAndroidへの機種変更、後悔すると思いますか? 自分は大学生で、今使ってるiPh 9 2022/12/03 17:20
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhoneについて質問ですが10年前なら確かにiPhoneの方が良かったと思いますが今の時代に上か 6 2022/04/01 18:44
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone SIMフリー】ドコモ契約者です。「機種変更を自分でする方法」について、初歩的な質問で 10 2023/08/25 06:08
- Android(アンドロイド) androidスマホは3年アップデートしなくても問題ないですか? 9 2023/06/03 08:01
- Android(アンドロイド) Androidのスマホの中で、人気がある機種は何ですか? 今iPhoneを使ってますので、今度はAn 10 2022/09/05 18:14
- iPhone(アイフォーン) iPhoneかAndroid 3 2022/11/30 20:02
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳女性です。 今までずっとAndroidを使ってきました。 初めてスマホを持ったとき、iPhon 4 2023/06/03 20:08
- iPhone(アイフォーン) AndroidからiPhoneに機種変更しようと考えてますが ネットで購入して iそのままSIMカー 7 2023/03/08 09:07
- iPhone(アイフォーン) AndroidからiCloudへ 5 2022/12/06 22:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの画面角が、ヒビが入っ...
-
LINEの入力文字枠にリンク付き...
-
ラインの引き継ぎについて 引き...
-
知り合いにgooglePlayギフトを...
-
スマホの電波?を使ってニンテ...
-
iPhoneのビデオとBeRealと普通...
-
スマホって何歳から?
-
スマホでインターネット
-
スマホの電話番号て使っている...
-
すみません_←これってスマホか...
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
電話番号 覚えてますか?
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
スマホに関して
-
これほどまでにスマートホンが...
-
今iPhone15プラスが突然電源が...
-
あなたのスマホの、ブルーライ...
-
こんばんは 今は、障害者手帳持...
-
pcでGoogleアカウントを作ろう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ持つ意味がわかりません2...
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
会社のパソコンのUSBポートから...
-
車のドラレコ(SDカード)再生...
-
母がカメラのキタムラで中古の...
-
名前教えてください
-
初めての携帯
-
usbメモリ使えない
-
アップルウォッチって充電が1~...
-
スマホ画面に貼る「硬質ガラス...
-
どうも、スマホの情報を抜かれ...
-
今ってiPhoneって買うのに前は1...
-
現在売っているAndroidスマホの...
-
ガラホはスマホに比べてやっぱ...
-
電話番号 覚えてますか?
-
こんにちは スマートフォンのニ...
-
楽天回線で標準の電話での留守...
-
メルカリでだいぶ前に利用制限...
-
先程、スクリーンショットのよ...
おすすめ情報
スマホ持ち始めの頃は2年間Androidスマホを使っていました。
その後はiPhoneを8年ほど使っています。