
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
がんばっているのですね
1 茶色のシミは、輪じみになっているのですか?
2 ぽつっとなっているのですか
3 部分的になっているのですか?
1 洗剤などの残留物の可能性があります
2 アイロンの中が汚れています
3 焦げていることが多いです
1 もう一度あらってください。
落ちなければ、ハイドロサルファイトで漂白視く ださい
2 スチームアイロンのタンクに水と一緒に酢を少し 入れて、いらないほかす物にアイロンがけをして
その後、もう一度、水を入れてスチームをたくさ ん出して、ゆすぐように、
3 焦げたのではないですか、直しようがありません
あきらめて
おそくなりました。
1の洗剤の残留というのはありえる話です。
うちは合成洗剤でなくせっけんを使っているのですが、これがまた、溶けにくいのです(;_;)
黒っぽいものを洗うと、せっけんのとけ残りと思われる白いシミがいっぱいできていたりします。
洗うと落ちるのですけど。
うちの場合は1か3だと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
アイロンをかけたら白いシャツ...
-
アイロンをかけたら色がうつっ...
-
クリアファイルを接着?
-
アイロン跡を消す方法
-
アイロンをかけると洋服が白く...
-
ユニフォーム ナンバーや名前の...
-
固まったスプレー糊(衣類の)の...
-
アイロンのコゲを取ったら大失...
-
スーツのズボンに2本線が・・・。
-
敷居の溝に貼ってある材料は何...
-
Yシャツにアイロンの跡がつきま...
-
アイロン不要の裾上げテープ、...
-
この髪型にしたいのですが、こ...
-
服のてかり
-
スチームアイロンで、塩水を入...
-
ラミネーターはアイロンで出来...
-
ジャージの裾上げ方法で困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
アイロンをかけたら白いシャツ...
-
アイロン跡を消す方法
-
クリアファイルを接着?
-
ゴアテックス製の雨具が皺しわ...
-
アイロンをかけたら色がうつっ...
-
コートをクローゼットにしまっ...
-
アイロンかけて黒くなった領収...
-
アイロンをかけると洋服が白く...
-
テーブルクロスのしわをとる方...
-
アイロンのコゲを取ったら大失...
-
アクリル毛糸がぺったんこに。
-
Yシャツにアイロンの跡がつきま...
-
制服にアイロンかけたらしみが……
-
アイロンの各部の名称
-
スーツのズボンに2本線が・・・。
-
アイロン不要の裾上げテープ、...
-
セーター(毛100%)のアイ...
おすすめ情報