
シロップという謎の出会い系チャットサイトから知らない人からチャットがきて間違いかなと思って少し返信したら出会いを求めてきて後払いの利用料金を求めてきましたどうすればいいのでしょうか?
下にメール本文をのせておきます
お客様は現在後払いにて番組利用中です。清算に関してのご提案です。
シロップ
登録アドレス:(ここに自分のアドレス)
ID:10496555939
PASS:9574
お客様は現在800円(-80pt)分のポイント代金をお支払いいただけていない状況ですので、少しでも早くご清算いただきたいと思います。
ご清算頂けませんと各関連会社様に情報開示請求を行いそれと同時にご清算頂く為にご自宅、職場等へ支払い頂くためのご連絡を行い最悪の場合は強制執行等行わなくてはいけません。
しかしこちらとしましてもそのような行為は出来る限りしたくはありません。
そこで本日はご清算いただく為に特別救済させていただきたいと思いご連絡させて頂きました。
なんと本日、たった1000円のポイント購入を行って頂ければ!!
後払いご利用分-80ptを全額清算
さらに
1000円ご入金で
プラス1000ポイント(1万円分)追加させて頂きますm(__)m
つまり!!お客様の番組利用ポイント(-80pt)が1000ポイントになっちゃうって事!!
お客様満足度120%を目指す当番組だから出来る超救済!!是非ご利用くださいませ。
ご利用の場合は1000円ご入金後番組インフォメーションまで救済とご連絡下さいませ。
その他ご不明点等ありました際もインフォメーションまでお問い合わせ下さいませ(絵文字)
期限:本日22時59分まで
合言葉:救済
回数:1度限り!!
リンクも載せておきます
https://chocochipu-o.com/mail/view?id=63630976&m …
サイトのホームページ
https://chocochipu-o.com/home
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
"Gmail にサイトからの通知という形で送られてきています。変えたほうがいいのでしょうか?"
→ ということは、Gmail のメールアドレスが相手側にバレでいると言うことでしょうか? それなら、変えた方が良いかも知れませんね。
メールアドレスが単純で、ランダムに送られている来ることもありますが、そうでない場合はしっかりバレていると言うことですから、早急に変更した方が良いと思います。Gmail 側があなたの個人情報を相手側に明かすことはありません。
No.2
- 回答日時:
私は Firefox を使っていてアドオンに 「uBlock Origin」 を入れています。
それらが、添付 URL のどちらもブロックしていました。その警告が下記です。
uBlock Origin は、 以下のサイトの読み込みを防止しました:
https://chocochipu-o.com/home
以下のフィルターと一致したためです:
||chocochipu-o.com^$document
このフィルターを含むフィルターリスト:
uBlock filters – Badware risks ← ブラックリストに載っているみたいですね!
ウィルス対策ソフトでは警告が出ていないようですが、アドオンの 「uBlock Origin」 が止めてくれました。当然詐欺の温床でしょうから、アクセスするのは非常に危険ですね。
後払いだろうがとにかく反応しては駄目ですね。何かメッセージを送られたようですが、それもやめた方が良いでしょう。メールアドレス等を送っていなければ問題はないはずですが、もし知らせていたなら変更した方が良いでしょう。
詐欺の案件なので、開示用要求をしても認められる訳がありませんから大丈夫でしょう。貴方の契約している一般的なプロバイダーが、そのような悪行に手を貸すことはありません。
もうそう言った場所には近づかない方が良いでしょし、怪しげなサイトを相手にしてはいけません。
No.1
- 回答日時:
詐欺かも?とわかっているけど心配だからこういう質問してるんですよね。
無視して大丈夫です。
リンクも私のPCからは見ることができませんでした。
VPN+悪質リンク防止機能がついていますが引っかかりました。
解除して確認するまでもありません。
ゴミサイトです。
文章内容も頭の悪い文章です。
それでもひっかかる馬鹿がいるから、こういうサイトがあるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- K-ETA申請費用について
- 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間
- この場合 Amazonプライム が ピンハネ したと思われますか?
- IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された
- 空売りの清算時に現渡しする場合の源泉税の計算に関して教えてください。
- amazonの現金チャージ(5000円以上で1000ポイント付与)について質問です。 先程コンビニ払
- 落とし物の件
- Utme!について質問です。Tシャツを購入したく、後払い選択をしたのですが何度やってもエラーが出てし
- 全身脱毛の解約時の返金について 2年10回10万円の全身脱毛の契約をしました。 一括で支払い済みです
- 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
パソコンがウイルスに感染してメールアドレスを悪用されます
迷惑メール・スパム
-
OKWAVEのログインと会員登録と新規登録
ハッキング・フィッシング詐欺
-
「NTTグループカード」サービス終了のご案内 重要必読
迷惑メール・スパム
-
-
4
SSDのバックアップと復元の仕方を教えて下さい・
バックアップ
-
5
パスワードの管理どうすればよいでのしょうか?
その他(セキュリティ)
-
6
韓国からあなたの電話番号は数時間後使えなくなりますという電話がありました
その他(セキュリティ)
-
7
セキュリティ対策ってしてますか?(パソコン、スマホ)
セキュリティソフト
-
8
【三井住友信託ダイレクト】必ずご回答ください。というショートメッセージ。
迷惑メール・スパム
-
9
ノートパソコンの起動が極端に遅いのはどうしたら良いでしょうか
ノートパソコン
-
10
ヤフーニュースの「Twitter消滅 X社」と言う記事をみたら
セキュリティソフト
-
11
Microsoftを名乗る詐欺にあいました
ハッキング・フィッシング詐欺
-
12
Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有
ノートパソコン
-
13
ネット通販詐欺に引っ掛かりました。
ハッキング・フィッシング詐欺
-
14
間違ってアクセスしてしまった場合
その他(セキュリティ)
-
15
フィッシング詐欺サイトについて。 急いで居た為、きちんとした確認もせずに入力してしまいました。 Tw
ハッキング・フィッシング詐欺
-
16
”スリムウェア”
迷惑メール・スパム
-
17
マイクロソフトを語る悪質業者に私のパソコンがトロイの木馬に感染しそうでパスワードが取られて今後クレジ
ハッキング・フィッシング詐欺
-
18
もしハッキングされたら
ハッキング・フィッシング詐欺
-
19
ノートパソコンのバッテリー
ノートパソコン
-
20
今までトラブルに遭ったことはありますか?
その他(セキュリティ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回答数1000件を目指す質問 ユウ...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
NHKのななみちゃん
-
BSデジタル放送の104CH...
-
予約(約束した)時間の何分前...
-
ネズミが家に侵入、吉兆なのか...
-
ぐーたんぬーぼーの意味は?
-
美空ひばりの死因
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
レグザでHDDに録画したものを別...
-
ポツンと一軒家という番組があ...
-
NHK-BS 101から102chへの切り替え
-
上沼恵美子が紅白歌合戦の司会...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
愛の貧乏脱出大作戦のスフレ
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
味付けばい貝の奥までキレイに...
-
死んだ人と話がしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
ネズミが家に侵入、吉兆なのか...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
詐欺メール出会い系チャットに...
-
品川祐の元不良話は嘘ですか?...
-
テレビ東京の番組は関西では何...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
バラエティーの収録時間
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
予約(約束した)時間の何分前...
-
レグザでHDDに録画したものを別...
-
ビューティーコロシアムは何故...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
寝室の梁
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
フジテレビTWOの番組間に放送の...
-
東さんが永世名人になられてか...
-
セキュリティーの問題について
-
教育テレビの番組なのですが...
おすすめ情報
大丈夫ですか怖すぎます……間違えて支払いましたと言うないようを送ってしまいました(払ってません)開示請求サれませんか?