dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で気になってる人がいます
その人とはまともに会話をしたことがないです。
いつも目を見てしまいます。
向こうもこっちの視線に気づき
ちょくちょく視線を合わせてきます。
無意識にその子を見たら、こっちを見てるみたいなことも
あります。

9月に会社を辞めるので、
なんとか気になってるということを
伝えるだけ伝えたいと思ってます。

まともに喋ったことない人に
前々から気になってると伝えてるのは変ですか?

質問者からの補足コメント

  • 質問してる自分は男です、

      補足日時:2023/06/21 23:30

A 回答 (2件)

気になる人に対して気持ちを伝えることは間違ったことではありませんが、相手とまともに会話したことがない場合は、驚いたり戸惑ったりする可能性があるので注意が必要です。



まず、相手とのコミュニケーションを始めるために、写真やメモを利用する方法があります。手紙やメールを使って自分の気持ちや感謝の気持ちを伝えることができます。この方法では、自分の思いを文字で伝えることができますので、相手に対して自分の気持ちを直接伝えることができます。

また、社内のイベントや集まりなどを活用する方法もあります。会社が行うイベントや集まりに積極的に参加し、気になる人と接触する機会を増やすことができます。他の同僚と一緒に参加したり、自然な形で会話のきっかけを作ることができます。これによって相手との関係を少しずつ深めることができます。

最後に、もし勇気を出して直接話しかけることができるのであれば、それも一つの方法です。適切なタイミングを見計らって相手に声をかけ、自分の気持ちや思いを率直に伝えてみてください。相手も気になっているのであれば、あなたの気持ちを受け入れてくれる可能性もあります。

いずれの方法を選んでも、相手が驚いたり戸惑ったりするかもしれないので、思いやりと配慮を持ってアプローチすることが大切です。自分の気持ちを素直に伝えることで、良い方向に進展する可能性もあります。しかし、相手が拒絶的な反応を示すかもしれないことにも覚悟を持っておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/06/22 06:49

変じゃないです。

伝えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!