
GameTechの3ポートHDMIセレクタ4Kという商品を購入したのですが、うまく映りません。
PS4とswitchをセレクターに繋げているのですが、switchを起動させるとなぜかPS4の電源が立ち上がりTV画面にはPS4が映ってしまいます。
switchのHDMIを直接TVに繋いだ場合はきちんとswitch画面が映るのでHDMIコードに問題はないと思います。
セレクターは自動切替をオンにしてます。
オフにして手動切替にした場合、セレクトボタンを押してもPS4側は選択中の光が付くのになぜかswitch側が付かず、PS4側から光が動きません。
ポートを変えても変わりません。
どうしたらswitchを認識してもらえるでしょうか?
きちんと作動させるにはどうしたらいいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
以下の手順を試してみてください。
1. HDMIケーブルを再接続します。
2. セレクターとテレビを再起動します。
3. セレクターの電源を切り、5分間待ってから再度電源を入れます。
4. それでも問題が解決しない場合は、セレクターの製造元にお問い合わせください。
セレクターがNintendo Switchを認識しない原因として、以下のようなものが考えられます。
* HDMIケーブルが不良です。
* セレクターの電源が不良です。
* セレクターのポートが不良です。
* Nintendo Switchに問題があります。
セレクターの製造元にお問い合わせいただくことで、問題の原因を特定し、解決することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DMR-BZT920 BD読み込み中のまま...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
プリメインアンプのスタンバイ...
-
外付けHDDのセルフパワーで...
-
AQUOS 三年間使っているテレビ...
-
シャープbd-h51 電源が落ちる D...
-
東芝のREGZAがWAITのまま点滅し...
-
東芝REGZAブルーレィディスクレ...
-
ダウンロードが進まない
-
ディーガのブルーレイレコーダ...
-
B-CASカードを正しく挿入してく...
-
電子番組表の受信中、電源が入...
-
パナソニックDEGAのBW880のリモ...
-
BDレコーダーで外付けHDDの電源...
-
DVDレコーダーが壊れ、買い替え...
-
ドラレコのオススメについて
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
SONY BDZ-DVDレコーダーにスマ...
-
ダイハツ コペンのドライブレコ...
-
消してしまった録画番組を戻す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
東芝REGZAブルーレィディスクレ...
-
電子番組表の受信中、電源が入...
-
ダウンロードが進まない
-
HDレコーダーの電源がすぐに落ちる
-
DMR-BZT920 BD読み込み中のまま...
-
ブルーレイディスクプレイヤー...
-
DVDの入れっぱなしは悪い??
-
東芝のREGZAがWAITのまま点滅し...
-
TOSHIBAのレコーダーの...
-
DVDレコーダー CDを取り出せ...
-
不便なことおしえてください
-
B-CASカードを正しく挿入してく...
-
ソニー有機ELテレビが、立ち上...
-
東芝のDBR-M180の電源ボタンが...
-
RD-XS43が再生しかできません!
-
ブルーレイレコーダーで録画予...
-
DVDレコーダー電池切れ?
-
ディーガのブルーレイレコーダ...
-
パナソニックXP-12 録画失敗し...
おすすめ情報