
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ウイルスではない。
iPhone・iPadは、すべてのアプリってSandboxで実行されることになる
他のアプリとかOSに影響しない。また、影響させることができないって仕様
そして、Appleの厳しい審査に通過したアプリしかApp Storeから配信されない。だから、ウイルスに感染すること限りなく少ない。仮にウイルスに感染したとしても、Appleが把握したら、削除しますから・・・
そもそも、アカウントの問題なら、それは、ウイルスではないので、買い換える必用はない。
単純にアカウントの問題ってなる。だから、Appleと相談することになる
古いデバイスだと、最新のアプリとかってインストールできないからね・・・
これは、単純にデバイスが古いだけの問題であり、ウイルスでもないし、アカウント側の問題でもない。
この場合は、新しいアプリを入れたいなら、新しい機器を購入するしかない
No.3
- 回答日時:
iPadは6万とかからで簡単に買えません、マニュアル見て工場出荷時に戻しましょう、ただしインストールしたアプリも消えるので有料品は
キー戻すなど前処理しましょう
No.2
- 回答日時:
Apple ID サポート
https://support.apple.com/ja-jp/apple-id
AppStore(「アップストア」です) が使えないだけなら、おそらくウイルスじゃないと思うけど。
仮に AppleID を第三者に乗っ取られたなら、サポートに連絡して、きちんと対処しないとダメ。
端末を取り換え、別の AppleID を使い出したところで、今までの使い方を踏襲し行動変容しなければ、同じ事は二度、三度起こりうると思います。
だから、何がいけなかったのかきちんと原因究明、問題解決、そうならないよう今後の対策をすることが求められます。
私が直近で経験したところでは、一定期間内に、複数回の支払方法の登録・抹消を繰り返すと、セキュリティ−的に引っかかるみたいですよ。サポートに連絡して、設定上限の再設定してもらう必要がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス iPhone はアップデートするとウイルスに感染しないというのは本当ですかよろしくお願い申し上げます 6 2023/05/08 15:14
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
- 英語 Apple のお店で外人の店員に、アップル製品をお買い上げくださって有難う みたいなこと英語で言われ 5 2023/05/18 19:27
- iPad iPadに磁石でくっつくタイプのペンをくっつけていて大丈夫ですか? 4 2023/01/18 23:07
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
- セキュリティソフト Norton360をインストールしていますが 不安 3 2022/03/28 10:00
- その他(IT・Webサービス) PCのウイルス感染について 2 2023/03/20 23:50
- Y!mobile(ワイモバイル) 携帯がウイルスに感染して不便ながらも使ってますがsimカードは影響受けないのでしょうか 5 2023/04/16 12:05
- マルウェア・コンピュータウイルス 「マカフィー」「ノートン」「無名の会社」のウイルスソフト会社が ポップアップで 4 2023/01/24 05:27
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンからウイルスに感染しましたという通知が すごくくるのですかこれって本当に感染してますか? 5 2023/01/19 04:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
外付けHDD ウイルス
-
SDカードのウイルススキャン
-
画像の危険性
-
もしもゾンビの世界になった時...
-
フォルダを開くと変なファイル...
-
BIOSのウイルス感染について教...
-
PCをネットに繋がないで使用危...
-
pcについての質問です。wavessy...
-
Everything というフリーソフト...
-
パソコンから勝手に知らない音...
-
勝手にC:\\WINDOWS\\system32\\...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
-
”cmd.exe”と”command.com”
-
パソコンのデスクトップ画面に...
-
謎の赤い盾のスパイウェア。助...
-
外付けHDDに最初から入っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
PCをネットに繋がないで使用危...
-
エロサイトをブックマーク(お...
-
FlashPlayerの削除とマルウェア...
-
VPNでエロサイトばっかり見てる...
-
展開していないrarからHackTool...
-
至急お願いします。 僕はノート...
-
SDカードのウイルススキャン
-
インターネットウイルスについ...
-
GIF画像を開いてしまいました。
-
携帯に「リンクを確認できませ...
-
ウイルス
-
エクセルやワードファイルに感...
-
欄検眼段について
-
ブートセクタ型ウイルスについて
-
ウイルススキャン(Mac & Windo...
-
パソコン以外にもウイルスは感...
-
先程あるYouTuberさんに関する...
-
ウイルスかなんかに感染してア...
おすすめ情報
アップルアカウントがおかしくなりアップルストアで購入できなくなった場合ですよろしくお願いしますm(_ _)m