
いつもお世話になっています。
Unityのアンドロイド向けビルドのためのPublishing SettingsでCreate a new keyダイアログのCreate Keyを押しても反応が無く、よく見るとエディターのステータスバーに、
!Unable to resolve build tools directory. See the Console for more details.
と表示されています。
何か手順が足りないのでしょうか。
詳しい方教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンソールを確認してくださいとなってますね。
確認されたのでしょうか。こちらは参考になるでしょうか。
https://discussions.unity.com/t/androidsdktoolse …
ありがとうございます!
コンソールタブに追加の情報が表示されていました。
Error:AppData\Local\Android\Sdk\tools is not a directory. calculated from system property com.android.sdkmanager.toolsdir
確認するとtoolsがありませんでした。
これはどうしたものかと、androidスタジオを起動して更新を確認するなどしましたが、sdkは最新だし、何がいけないんだ??と思っていたら、いつの間にかtoolsが現れていて、今度は普通に行けました。
そういうわけで良く分かりませんが解決してしまいました。
ご案内のページは、先ほど訪問してすぐ閉じたサイトでした。
最悪ここをちゃんと読もうと思いましたが解決してしまいました^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- MySQL my_itemsテーブルのIDにAUTO_INCREMENT を追加ができるかで 1 2023/01/03 09:09
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAで、index、match関数を使用して、指定範囲に出力したい 3 2022/10/18 21:53
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- UNIX・Linux Linuxの実行結果を修正したいです。 6 2022/11/22 12:57
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- PHP php テーブルが作成できない 1 2022/11/17 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆっくりムービーメーカーでセ...
-
音声編集について
-
自分の声に無線でしゃべってる...
-
録音した声で心の声を演出した...
-
職場のいけすかない奴の対処法
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
至急!! ノートパソコンを3年...
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
自作パソコンのCPU使用率が急に...
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
油性マジックで書いたサインを...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
vlcプレイヤーで回転フィルター...
-
MMDでAVI出力後の映像、音声に...
-
ガードレールの高さについて
-
オンラインゲームやらなくてもD...
-
池袋サンシャイン通りでキャッ...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
以前アクティブだったウィンド...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆっくりムービーメーカーでセ...
-
アフターエフェクトでいらない...
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
建築用語で
-
自分の声に無線でしゃべってる...
-
アフターエフェクトで電車の揺...
-
録音した声で心の声を演出した...
-
2chの声!?について
-
イラレのドロップシャドウ以外...
-
音声編集について
-
撮った写真を絵のように変換す...
-
FLASH5で、アクセスカウンター...
-
loadMovieNum()について
-
daVinciResolveの再生プレビュ...
-
職場のいけすかない奴の対処法
-
SoundEngineでノーマライズでき...
-
FLASHで台形変形
-
After effectsで地震のようなエ...
-
UnityのPublishing SettingsでC...
-
フラッシュについて(スクリプト)
おすすめ情報