
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
フォトショップを使っても同じことではあるのですが、いくつかのぼかしを、効果範囲を変えつつ重ねていくというのが「欲しいエフェクトへの道」でした。
一発ポンのフィルタを求めてみたものの、結局は自分なりの「重ねがけ」を見つけるのが解決への糸口になっていたなあと、古い記憶を辿っています。
オブジェクトを同じ位置にコピー&ペーストして、ぼかしの効果範囲を変えていくのが近道ではないかと思います。
最終的な着地点がオフセット印刷なのか、インクジェット印刷なのか、はたまたウェブ用やムービー用なのかで書き出しの選択肢は変わるんですが、いくつかお試しいただければ。
ともかくも「同じオブジェクトをコピー&ペーストして、それぞれに違うエフェクトをかける」というのがいいと思います。
たびたび、ご丁寧な回答を誠にありがとうございます!今やってみていて、おっしゃる通りだなと思いました。一夕一朝で実現できるものではないのですね。今回は、展示のDMとしてプリントパックさんにお願いしようと思っています。書き出しについても、知りませんでした。。。!このあたりについても勉強がんばってみます。
No.2
- 回答日時:
イラストレータのバージョンがわからないので正解が書きにくいですが、
百と夂の部分は密接具合が違いますので、もともとボケの濃度が違ってしまうのは仕方がないんですよね。
でもそこをなんとかしたいと考えた時に解決する方法として、ぼかしを併用するといいかもしれません。
添付画像の左上はドロップシャドウのみ。
右はぼかしフィルターをかけたもの。
下は夏をコピー&ペーストして、下側の夏にぼかしフィルターをかけ、上の夏にはドロップシャドウをかけています。
影の幅を保ちつつ、ボケ足を味わえる感じになったと思いますがいかがでしょう?

なるほど、少しイメージに対しておしいのですが、その考えを駆使すればできるかもしれません!役に立つヒントをありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 化学 濃度勾配があるとイオンが移動する理由 2 2022/06/22 15:15
- 統計学 統計分析とExcelに詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。 6 2022/05/27 10:30
- 統計学 統計量および正規分布と分散の加法性の演習問題です。 5 2023/07/29 10:46
- 電気・ガス・水道業 一定速コンプレッサーの電圧降下について 社内で使用しているコンプレッサーの故障が多く、修理業者から電 2 2023/02/05 12:24
- 統計学 処理Aと処理A+Bの2群の差から、AとBの効果や相対的重要性を定量したい 5 2023/02/22 09:42
- 化学 閉じた系で部屋の温度を下げる方法 6 2022/07/22 23:50
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- Excel(エクセル) AVERAGE関数とINDIRECT関数を使ってのオートフィル 3 2023/01/12 12:00
- 政治 自民党の「国家分裂罪」の容疑は重大です。外患誘致罪に成るからです 26 2023/04/12 12:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築用語で
-
ビデオスタジオ12 属性のコピ...
-
アフターエフェクトでいらない...
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
音声編集について
-
録音した声で心の声を演出した...
-
flash flush どちらが正しい?
-
HPのPavillion Aero13-beで動画...
-
ニコニコ風のコメントを動画に...
-
AEでアニメ作画風の雷や電流の...
-
UnityのPublishing SettingsでC...
-
Aeとblenderでできることはどう...
-
【至急】フォトショップの「自...
-
"判定"の英語表現について
-
メッセージボックスを前面に表...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
クラリスインパクトのファイル...
-
SPREAD(GrapeCity)のセルにフォ...
-
画像ファイルを開くと、フォト...
-
古いシーケンサー用プログラム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建築用語で
-
ゆっくりムービーメーカーでセ...
-
ドアスコープ、内側から覗いて...
-
アフターエフェクトでいらない...
-
録音した声で心の声を演出した...
-
自分の声に無線でしゃべってる...
-
flash flush どちらが正しい?
-
職場のいけすかない奴の対処法
-
アフターエフェクトで電車の揺...
-
HPのPavillion Aero13-beで動画...
-
AEでアニメ作画風の雷や電流の...
-
daVinciResolveの再生プレビュ...
-
Premiere Proで稲妻を加工する方法
-
MMDで背景とモデルが同色の場合
-
一括で自動選択切り抜き Photo...
-
document'は宣言されていないと...
-
FireworksMXを用いてのグレース...
-
EDIUS のEffectパレットが出な...
-
イラレのドロップシャドウ以外...
-
エレキギター?の「ぎゅいーん...
おすすめ情報