
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
韓国製品に対し特に抵抗がなければ55C2PJAでも全く問題ないと思います
PS5にも使用することを考えれば、55C2PJAを含むLGやサムスン製は低遅延なので快適にプレイ出来ます
rtingsの測定だと4K/60Hz時で10.6ms(0.63フレーム)と言う結果が出ていて非常に遅延が少ないです
X8900Kの遅延も大体ですが1フレーム程度だと思います
反対にもしREGZAを選ぶなら、予算の許す限りX8900よりかなり価格は上がってしまいますが、その後継モデルであるX9900Lを強くお薦めします
最も低遅延だからです
X9900Lはオリジナルフレーム駆動と言う独自の機能を採用し、3.2ms(0.19フレーム)と言う超低遅延になっています
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=18783
ただしこのリンク先の記事では値が一番小さく出る画面左上で測定しているため、最も信頼できるサイトであるrtingsの画面中央で測定した55C2PJAの10.6msの結果と単純比較は出来ません
REGZAはrtingsでは扱われないので国内のレビューなどを参考に入力遅延を算出するよりないのですが、画面中央で計測すると画面左上より3.5〜4msほど数値が大きくなるのでそれを加味して、リンク先の測定結果である3.2msと足して7.2ms程度で計算しても0.43フレームと非常に低遅延です
これならrtingsの計測データと、単純に数値だけの比較が何とかできると思います
今の所この数値が有機ELでは最速レベルです
これだけ低遅延ならほぼ遅延を感じることなく快適にゲームができると思います
テレビは一度買うと壊れるまで使う場合がほとんどなので、簡単に買い換えることは出来ないと思います
ゲームで使う事も前提での購入なら、今後PS5より後発のものはもちろんPS5より高スペックになってくるので、長い目で見ると少しでも低遅延のものやゲームモードのスペックの高いものを選ぶ方が失敗が少ないと思います
今はまだ価格が高いので値下がりするまで待つと言うのも一つの方法だと思います
テレビは半年〜一年もすれば大分値下がりするので、予算内に下がるまで他のテレビも検討しながら慌てず様子を見るのもいいかもしれません
No.1
- 回答日時:
ゲームではあまり差がありませんが、映画の画質が良い55X8900Kですね。
ただどちらもPS5で色や表示がバグる不具合が出ることがあるようなのと、映画鑑賞アプリに制限があるので、
少し金額はあがるかもしれませんが、近い価格のソニーの55V型 4K 有機ELテレビ XRJ-55A80Jをオススメします。
https://s.kakaku.com/item/K0001347764/
こちらはPS5と相性がよく、
ゲーム機の表示中のコンテンツにあわせて画質を調整してくれる、ゲーム時の表示のバグもない
映画鑑賞アプリも制限がなく最高画質・音質で楽しめる、
性能が良くアプリが軽快に動くのと、Androidアプリが使えるのでテレビ内アプリのサービス終了を気にしなくて良く、長く使えるなどの特徴があります。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
テレビの買い替えを考えていま...
-
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
Panasonicなどの有名会社の4Kテ...
-
REGZA
-
テレビの画素数に関して(文字...
-
プラズマ
-
ブラウン管テレビを使う人
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
ハイビジョンワイドブラウン管...
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
HDMI つなげると、ディスプレイ...
-
高校生子供部屋に43インチテレ...
-
テレビの画面が時々暗くなりま...
-
ドン・キホーテで売られている...
-
プラズマTVの発熱について
-
「4K60Hz」の意味。それ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
LDが以前より映りが悪いように...
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
テレビの買い替えを考えていま...
-
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
インターホンのタイムラグに付...
-
Tokyo MXで流れるCMのほとんど...
-
dmm(FANZA)をテレビで見たかっ...
-
ドン・キホーテの4Kテレビは壊...
-
アクオスとレグザどちらの方が...
-
REGZA
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
価格コムの液晶テレビを見たら...
-
AQUOSのテレビは、他のメーカー...
-
テレビを購入するにあたって・・。
-
テレビ 32型
-
DVDプレーヤーを買おうと思って...
-
画質でIPS>VA>TNといわれること...
-
43インチ前後のテレビを買うと...
-
どのサイズのテレビがいいか
おすすめ情報