dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々ライブに行くのですが、ライブ会場の収容人数を、自分のチケットの整理番号が少しこえています。
何度かライブには行きましたが、こんなことは初めてす。
ちゃんと会場に入れてもらえるか心配です。
どうかアドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 有料で発売されたチケットなら、入場させてもらう権利がありますから


入れてもらえないなんてことは絶対にないですよ。
それにスタンディングのライブだったら、詰めれば何とかなります(コワイ話ですが)
開演前はドアが閉まらないような状態でも
客電が落ちるとみんなステージ前に詰めかけますから
体がはみ出ていたような人でも中に入ることができます。
定員は消防法で決められているので、定員以上のチケットは販売されないことになっています。
でもいちいちチェックされるわけでもないから、と思っているライブハウスもあるでしょうが
その収容人数は目安であって、MAXの定員じゃなかったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/26 06:57

チケットの整理番号は必ずしも番号順にとは限りません。


例えばFCでは50番まで、一般発売は100番からかと言う場合もあるのです。
部分部分で番号が跳んでる可能性があるので、お持ちの整理番号が収容人数よりも多い数の番号になったのかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。夜遅くにありがとうございます。

お礼日時:2005/04/26 06:58

どの会場の「収容人数」をどこで調べたのか存じませぬが、


まず、キャパシティを超えて発売されることはありません。

ただ、「自分のチケットの整理番号」とありましたので、スタンディングかと思います。
その場合、ご覧になった「会場の収容人数」が「座席形式」の場合のもの
だったかもしれないですね。

あとは、整理番号の打ち方が変則的なものか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。一安心です。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/26 06:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!