
単身で地方移住し、失敗したと感じる20代です。
最近仕事にも集中できず、何事も上の空で誰にも相談できないのでここで相談します。
仕事の都合で昨年北海道の田舎町に移住した。北海道へ移住したかったわけではなく、完全に会社都合で。(会社に入ることを決めたのは自分)
当時は自分が地方移住しても大丈な方だと思っていたが、実際に1年間暮らしてみると向いていなかった。
冬が想像以上に大変で冬季鬱になったり、夏場でも簡単に道外に出られる環境(頑張ればでられるがお金がかかり、ボーナスもない薄給なのできつい)ではないので閉じ込められている感覚が強い。友達もおらず、心を開ける人がいない現状。
家族や親しい友人、恋人と気軽に会えないことが1番辛いように思う。好きだった趣味も好きではなくなり、今は落ち着いているがふとした瞬間に悲しくないが涙が出てきてしまうような精神状態。
会社の人も仲はいいが、人数は私含めて数人と少なく、仲が良いとは言っても仕事繋がりなので込み入った話はできない。
仕事内容については満足しているが、最近どうしても集中して仕事ができない、なんとなくいつも上の空状態になってしまう。(4月ごろから程度の差はあれどこんな状態)
給料が仕事内容に対してとてつもなく低いことも会社に対して不信感がある。(昇給もあまり見込めない)
雪国なので冬季は信じられないくらいお金がかかるのに補助が一切ない。
どうにかしたいが、無気力状態が続き、朝出社もできていない。(幸いリモートも可なのでなんとか誤魔化している)
一番良いのは会社を辞めて北海道から出ることだが、新卒で来たこともあり、スキルをつけてからなどと考えると躊躇してしまう。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
無趣味、ですか?
そうなると多分、足腰が弱くなる老後も大変そうですね。
サイクリングなどおすすめです。ロードバイクでかっ飛ばせるほど人がいないのでしょうし。
オンラインゲームもオススメですよ。
会話しながら遊びますから。
オンオフにメリハリをつけて、ガッツリ遊ぶ事が心の安定につながると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
水が合うというのは大事な事です
昔は石の上にも3年なんて言いましたが、今は1年間頑張ったら充分でないでしょうか
ただ気をつけてほしいのは、今が嫌だからというのは裏の理由にして、表向きは〇〇したいからという前向きな理由を設定して転職先や勤務場所を探せるとよいですね
No.2
- 回答日時:
一番大事なのは、貴方の心身の健康です。
それを守るのが最優先ですから、守る為に必要ならば1. 異動願い
2. 休職
3. 退職
全て選択肢のうちです。
2 週間、会社を休んで沖縄でゆっくりするだけでも違うと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国内移住について
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
静岡県菊川市
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
エアラインパイロットは東京で...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
東京田町まで1時間圏内で子育て...
-
子供が小さいうちに単身赴任を...
-
人の違いについて(長文すみません)
-
人生疲れました。ひっそりと静...
-
雪国の田舎はそろそろ雪泥流・...
-
30代で田舎から都会に上京する...
-
鍵をつめる という言葉を、施錠...
-
都会or田舎の公務員
-
都会はいいなと言われてなんて...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
名古屋市近郊で教育環境の良い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
24歳男なんですが、恋人欲しい...
-
マッチングアプリの謎 引っ越し...
-
大阪から奈良へ移住された方教...
-
国内移住について
-
移住するなら北海道と沖縄のど...
-
小笠原諸島に移住する人はいま...
-
社会人の方に質問です。 田舎か...
-
神戸市西区の学園都市と大阪平...
-
1億円上げるから 遠方他県に引...
-
単身で地方移住し、失敗したと...
-
移住
-
単身で地方移住し、失敗したと...
-
単身で地方移住し、地方に合わ...
-
移住するなら何処がオススメで...
-
東京の人が地方に移住したい理...
-
老後の移住を検討しています。 ...
-
福岡から広島に移住することは...
-
移住 田舎暮らし 飲めるレベル...
-
単身で地方移住し、環境に馴染...
おすすめ情報