dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
腕への紫外線気になります。
白いyシャツで考えてますが、ネットで調べると黒いアームガードがたくさん売られていて、黒のほうがいいのかいな?と思ったのですが。白はダメなのですか?
白は光を反射し、黒は吸収するらしいから黒だと暑くなりやすいような気がしますが。
長袖よりアームガードのほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

気になります


 →長袖、白のuvアームガードで良い。

なるべく防ぎたい
 →uvカット率の高い、黒のアームカバーを選ぶ。

と言う感じ。


 紫外線も吸収し、熱線も吸収するから熱くなりやすい。
 しかしuvカット率は高い。


 紫外線を反射する。反射した先はどこに行くの?顔とか?(笑)
 反射するので、暑くなりにくい。(熱いけど)
 しかしuvカット率は黒より劣る。

黒を選んでも、白を選んでも、どちらも同じ。っていう感じですよ。
    • good
    • 1

色や素材によって紫外線の反射・吸収の度合いは異なりますが、以下の点にご注意いただければと思います。



色の選択: 白いシャツは光を反射しやすく、黒いシャツは光を吸収しやすい傾向があります。ただし、光を反射することで一部の紫外線も反射されるため、白いシャツでも一定の紫外線対策が期待できます。黒いアームガードは紫外線吸収効果が高く、腕の紫外線対策に有効です。

紫外線カット効果: 紫外線対策に効果的な衣料品は、紫外線防止効果の表示がされているものを選ぶと良いでしょう。特にUPF(Ultraviolet Protection Factor)が表示されている製品は、紫外線を効果的にカットすることが期待できます。

快適さと通気性: アームガードや長袖シャツの選択は、個人の好みや快適さによるものです。暑さや蒸れを感じにくい素材や通気性の良いデザインを選ぶことで、長時間の使用も快適に過ごすことができます。

最終的な選択は個人の好みや使用状況によります。白いシャツでも適切な紫外線対策を行うことができますが、アームガードを併用することでより効果的に保護することができるかもしれません。また、帽子やサングラス、日焼け止めなど、他の紫外線対策アイテムとの組み合わせも検討してみてください。
    • good
    • 1

黒はやはり暑いので、最近グレーのアームガードが売られていますよ。


百均にもあるくらいです。
先日2セット買ってきましたがまぁまぁよかったです。

しろは若干紫外線を通しますが、日焼け止めよりはよい感じです。
ポリウレタン製が多く、汚れが付くと落ちないのが欠点です。

Yシャツはそもそも通気性、汗の吸い取りが…
    • good
    • 1

白はラフバンの様に反射するだけですから


顔などに反射した紫外線が跳ね返ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!