
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
今回の暴動は今までのデモとは異質です。
f
イエローベスト運動が長く続き、何も解決しないまま、年金制度改革を強行して悪化したところでアルジェリア系移民の少年を警察官が射殺して、低所得の移民の若者の怒りが爆発して無差別暴動になりました。
夜間外出禁止令を出して大量に逮捕し、いったん収まっても、デモに対する経済対策はしないばかりか、より国民に負担を強いる政策を強行採決する政権なので、今後も改善する要素は全くありません。マクロン大統領の任期は2027年までだと思いますが、それまでに退陣しない限り少なくとも次の大統領選挙まで今の状態は続くでしょう。
フランス暴動マップ
https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1s2A …
在住の方の近所の被害報告動画
https://www.youtube.com/watch?v=m8rQR0Bh8-M
2019年にマルセイユに行った際にイエローベスト運動のデモに遭遇して(添付写真)、長時間道路封鎖されて行動制限は受けましたが、この時は平和な感じでした。とはいえ滞在ホテルは長大なデモ行列の向こうだったし、何かのきっかけで火炎瓶や催涙弾が飛び交う状況になることもあるので、もしそうなったらホテルと逆方向に逃げて安全な場所を探して路頭に迷うことになります。
今回の暴動ではマルセイユで通りがかりの人が巻き込まれて死亡していますね。
また、通常のフランスの暴動は商店での略奪や車を燃やす程度ですが、今回は多くの建物に放火されているので、ホテルにいても安全とは限りません。
他の国でもデモはありますが、特にフランスは不安定な状態が長期間続いて改善する要素がないので、リスクを承知で行動計画する必要はあります。

No.5
- 回答日時:
フランスは移民を認めていて観光にも力を入れてる国なので、普通の場所では特に問題無いのですが…、
一部のフランス人は日本人に対しても敵対意識やヘイトに近い差別意識を潜在的に持ってます。
行く場所や時間帯の安全性は確認しておいたほうが良いでしょう。
特に一人歩きでは何が起きるか保証できません。
外見は紳士的でも、いつ豹変するか分からないので十分すぎるくらいの予備知識と注意が必要な国です。
他の回答での注意点をよく確認して楽しい旅行になるよう、十分な心の準備を怠らないようにして下さい。
No.4
- 回答日時:
いやいや、基本無いでしょうあるとするなら、イタリアでも有名なぼったくりタクシーです。
パリの正規タクシーは、車の上にTAXI PARISIENと明記されたランプがついています。 ランプが緑色の時は空車、赤い時は乗車中を表します。 また、日本と違って、基本的に道で拾わずタクシー乗り場で順番を待ちます。 ターミナル駅はもちろんですが、メトロの駅の出口近くや大通りなどタクシー乗り場はあちこちにあります。
もし、レイプされたらタクシー会社に直ぐに、緊急通報しましょう。
メトロでも、夜遅くまで乗ってる女もいるので金目のものだけ注意しましょう。
フランスも1区から、郊外にかけては浮浪者や娼婦が夜な夜な身売りをして、乞食をしてきます。
フランスの外側はスラム街です。地下住人などがいるので、興味があれば言ってみるといいです。
葛飾北斎の模倣画などがある地下ミュージアムがありますが、案内人を必ず付けましょう。迷子になると死人もでますよ。
No.3
- 回答日時:
5月の終わりから7月にかけては22時近くまで明るいです。
それくらいの時間だと感覚的には夕方なので、危険ではないです。
有名なキャバレー「ムーラン・ルージュ」などは
観光施設なので店内は全く問題ないです。
ただ、アベスからブランシュ(ムーラン・ルージュ最寄駅)の
モンマルトル近辺はポルノショップが立ち並ぶ歓楽街で、
夜12時を過ぎると酔っ払いが増えて雰囲気が怪しくなります。
ワインをラッパ飲みし、空になったビンを
道に叩きつけて割る輩などもいて、女性には怖いと思われます。
もちろんモンマルトルも昼間は全く大丈夫です。
あと、男性がメチャクチャ話しかけてきます。
もちろん下心アリアリです。
どこまで踏み込むかは主さんの自己責任となります。
嫌だったらハッキリ断れば大丈夫です。
あっさり引き下がります。
しつこく絡まれるということは、まず無いです。個人旅行の場合、下準備を十分にすることです。
行きたいところなどを書き出して、イメージを固める。
実際の旅行は、そのイメージをなぞるだけぐらいにまで
準備して下さい。それでも、実物を見ると想像とは
異なることに驚くでしょう。地下鉄、特に1号線と4号線はスリが多いです。 スリは子供を含む複数の若者(女性もいます)の場合が多いです。 駅のホームでターゲットを物色しています。夜の移動は極力タクシーを使うこと。
大荷物を持ってホテルを探すなんてのも隙だらけになるので、日中でもタクシー。
行き当たりばったりにスマホで調べながらも隙だらけになるので、ある程度下調べして、スマホ見ながら歩かない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
夏、フランスからチョコやチー...
-
米映画、「レ・ミゼラブル」の...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
イギリスかフランス どっちが好...
-
マリアージュのマルコポーロの...
-
フランスが世界に与えた影響、...
-
ヨーロッパで隣国の関係が悪い...
-
フランス人ってヨーロッパの中...
-
フランスのお会計事情について ...
-
アヘン戦争とアロー戦争により...
-
第一次世界大戦
-
日本人女性が尻軽という外国人...
-
日本からのお客様へのおもてな...
-
ドイツ人に詳しい方、教えて下さい
-
ドイツから日本へワインを送り...
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
ヘンドリクスはオランダ系の名...
-
どうして外人って迫力があるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
夏、フランスからチョコやチー...
-
ヨーロッパで隣国の関係が悪い...
-
フランスのお会計事情について ...
-
日本にいながら、無料で海外の...
-
フランスのエスプリって何ですか?
-
フランスの9月上旬の気候について
-
フランス、アパートの騒音での苦情
-
フランスで不法滞在
-
フランスで障害者であることを...
-
detaxについて
-
Couze読み(フランスの地方の名前)
-
フランスへ修学旅行
-
フランスの雑誌
-
ケータイ in France
-
フランス語 en Franceとde Fra...
-
parisにレンタルビデオのTSUTAY...
-
この様なヨーロッパ旅行は可能?
-
仏蘭西料理とイタリア料理
-
ポンディシェリー
おすすめ情報
地域は南の方です