
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経済優先▪︎人命無視のコロナ5類への移行です。
感染状況の把握方法を変えたため、週1回の定点観測なのでコロナ感染度合いがよく分から無いため皆が油断することになり、第9波に突入してしました。
『緊急事態発令』をしても効果はないようですね。また昔のように救急車が病院にたどり着くのに時間がかかるのでは?
これは政府の大きなミステークですね。(>.<)
No.5
- 回答日時:
医療崩壊は来ないと思います。
今コロナ感染患者に対して医療従事者もマスク着用くらいの感染対策での治療にあたってます。
重症化率が下がったのでこれから受け入れる病院がかなり増えると思います
ただ今の段階では警戒をしてる状況でしょう
No.4
- 回答日時:
この時期の感染者急増、それが沖縄から始まるのは恒例行事です。
5類移行はブーストになっていますが、キッカケではありません。
で、もうさじを投げているので、何もしませんよ。
何かしたら5類移行が間違いを証明してしまうので、意地でもやりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 仕事で沖縄に1週間行ってきました。 ノーマスク、顎マスク多いですね。 観光地は行かず、国際通りだけ少 4 2022/03/30 03:27
- その他(ニュース・時事問題) コロナ第七波が来ても、まん延防止は行わない? ましてや緊急事態宣言は絶対に無い? 9 2022/04/02 09:22
- その他(ニュース・社会制度・災害) 今中国全土でコロナ死者が増大して居る 2 2022/12/28 13:02
- 政治学 質問ですが 政府は、次の感染症の流行に備え、新型コロナ対策の特別措置法などの改正案を閣議で決定しまし 2 2023/02/07 11:15
- その他(ニュース・時事問題) コロナ第8波で感染者急増。政府はなぜ行動制限は命じない? 12 2023/01/05 21:03
- 事件・事故 今後のコロナ新規感染者防止対策はこうなる? 3 2022/07/25 18:40
- 医療・安全 コロナは今後、どのような道筋を辿る? 6 2022/12/23 11:33
- 夏休み・春休み もし遠出するとしたら今より9月ごろがいい? 4 2022/07/20 15:56
- その他(占い・超常現象) 今後のコロナの状況に、五芒星でタロット占いをしてみました。感染者数が、再び激増する傾向みたいですが、 2 2023/04/22 23:18
- 飛行機・空港 出張で飛行機移動しないといけないが、ノーマスクの方や会話が聞こえるだけでコロナ感染の恐怖からパニック 9 2022/06/02 20:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
gooのレンタル掲示板移行について
-
Outlook Expressの移行したら
-
iTunesのデータ保存先について
-
アドレス帳の移行
-
無料通話分
-
Outlook Express を Outlook ...
-
ヤマダイーブックで購入データ...
-
新しいノートPCを購入しました。
-
データ移行の仕事の手順について
-
LINE PCから携帯へデータ移行
-
具体的な経験値のある方に回答...
-
HPサービス終了でカウンターは??
-
OUTLOOK2007へ、OUTLOOK EXPRES...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
Thunderbird プロファイルを使...
-
Beckyの移行と登録コードについて
-
postfixメールデータとユーザデ...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
Macで使えるマルチアカウントメ...
-
2台のPCのSSDを互いに交換した...
-
移行中てどういう意味ですかよ...
-
スマホの交換サービスにより新...
-
ガラケーからのデータ移行について
-
携帯電話のモバイルsuica機能に...
-
povoについて
-
PC買替に伴うBecky!2の移行作業
おすすめ情報