No.1ベストアンサー
- 回答日時:
経済発展しない国の理由は、様々な要因が考えられますが、国家形成の観点からは、歴史的な背景や政治的な要因が影響しているとされています。
例えば、植民地支配や戦争による破壊、政治的な不安定さ、貧困や格差の拡大、教育水準の低さ、自然災害などが挙げられますただし、経済発展には多くの要因が関係しており、国家形成だけでなく、社会的・文化的・経済的な要素も関係しています。例えば、教育水準の向上や技術革新、産業構造の変化、市場開放や貿易の自由化などが挙げられます
以上のように、経済発展しない国の理由は複雑であり、単純に一つの要因だけで説明することはできません。
ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
詳しい説明をすると大変なので、要点だけを言えば....
(1)日本は中小企業が多すぎて、全企業の99.7%を占め、働き手の約7割(3,220万人)がそこにいる。
そんな中小企業は取引先の大企業から値上げを認めてもらえず、おまけに多重下請け構造になっていて、大企業を頂点に1次、2次…と中小企業が下請けの形でぶら下がる構造になっているため、途中で利ザヤを抜かれ儲からず、事業に独自性がなく、人材も足りず、お金もなく、イノベーション(IT化などの合理化)がまったく出来ない。大企業に飼い殺しにされている。
中小企業を中心とした日本の製造業は、付加価値を産み出す力が弱く、合理化も進まず、このような社会構造では日本は落ち込む一方になる。
儲かっているのはトヨタなど一部の大企業だけで、ここが中小企業から利益を吸い取り、身動きできないようにしている。
(2)日本語そのものが国際間の取り引きの点で成長の足かせになっている。先進国の中で日本人の英語下手は有名だ。韓国人のほうがはるかに英語がうまい。これじゃぁグローバルなビジネスができない。
高度成長期はともかく、いまの日本は社会構造の上でも、日本人自身の点でも、どうしようもない欠陥を抱えている。
No.2
- 回答日時:
日本は中抜き国家です
元請けから下請け孫受け・・・・と中抜きしないと自民党へ
政治献金できません
オリンピックでも大阪万博でも、複数の業者が入り中抜きします
国葬ですら数社の中抜き業者がいました
国道や高速道路を作るゼネコンなど5割り増しは当然です
迂回して政治献金として受け取っているのですから
政府自民党に責任はあるでしょうね
昭和ヤクザのみかじめ料と同じ
こんなことを続けているから韓国に抜かれてしまう
公共工事やオリンピックなど費用に見合った工事や開催費用が
できていない
政府が発注している業者はいつも同じでズブズブの関係です
これでは経済発展などするわけがない
新しい政治家、若い政治家、新しい企業、
改革していかないと日本は発展しません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
公明党が第一党
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
中国共産党・・
-
石破の戦後80年談話
-
次の首相が高市さんになったと...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
自民の選挙敗北の原因
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
自民党
-
誰が総理大臣になるべき?
-
スパイ防止法の危険性について...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカは・・
-
暇空茜氏vs東京都国家賠償請求...
-
もうクハンダは東の都にいる天...
-
毛沢東はどのような社会を作り...
-
今までいろいろ新紙幣発行を経...
-
支那の奥地と太平洋はどっちが...
-
国家主権と主権国家の違いって...
-
所謂『貴族』『没落貴族』につ...
-
ケンカなしの家庭
-
ドロボーは違法なのに、搾取は...
-
リカードとマルサスの比較
-
バニーガールは性的搾取だから...
-
経済発展しない国の理由を国家...
-
乱
-
一部の共産貴族と富裕層、そし...
-
「公官庁」と「官公庁」
-
独立行政法人は官公庁に含まれ...
-
団体印を省略したいときの書き方
-
建設業の安全書類に押印する印...
-
社外提出書類の押印について教...
おすすめ情報