dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ・物価救済給付金が
⑴10万
⑵10万
⑶5万
⑷3万とお米クーポン(2回にわけての2回目待ち)
(5)マイナポイント給付

ああ、この先はどうなると思いますか。

未来を占える方は何か書いて戴けますか。
いつまでも続かないよね。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    夏に向かい、水道光熱費代も少しずつ安くなっている気がする。
    値上げに向かうという話があったが、国が出すと言っていた補助金効いたのかなあ。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/08 00:31

A 回答 (7件)

ドンドン上がる外国支援金!



今回の給付金3万円…バカにしてるの?
決定から4ヶ月振込7月末…バカにしてるの?

それでも長い間納税して来たので頂きます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>決定から4ヶ月振込7月末…バカにしてるの?

まあ申請して早くて1か月後。

これは各自治体の判断任せと聞く。

>お米クーポンは
2回と3回に分けての
いつ来るかわからぬ、国は忘れないでしょうと信用しながら、ああ今日も来ないなあで日が過ぎていく。

とにかくお役所仕事の気まぐれ台所ね。

お礼日時:2023/07/07 19:58

99000円/月 生活保護を申請なさって下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

資格があって両方もらえるかなあ。

お礼日時:2023/07/07 23:03

消費税は20%までは世界レベルと同じまで可能だからね。

取り返すのは簡単だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

20%も盗られたらと思うとぞっとする。
払えるかびくびく。
でも、そんな時代来たら、こんな給付金、何にも役に立たない。
その前に逝きたい気分。

お礼日時:2023/07/07 21:01

とるもの素早くとる税金、支払いは先延ばしにする、まあ詐欺に近いです。


約40年税金支払い、年金支払い、
貰う頃には死んでます。
掛け金は、政治家の飲み代に消えます
江戸幕府から変わらない体質です。
民百姓から巻き上げた銭で、
呑気にくらす政治屋さんですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

>約40年税金支払い、年金支払い、
貰う頃には死んでます。

いやーもらう人は貰います。
私も70を過ぎました。
頑張って到達しませんか。
そしてせめて10年生きて元を取る。
向こうは盗る。
さあ、根競べです。
後は生き残った庶民同士の根競べ。

頑張ってです。

給付金は気休め。

お礼日時:2023/07/07 23:01

ばらまきなんて一時しのぎにすぎません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

はい。

お礼日時:2023/07/07 20:01

給付金を出すこと自体が異常なんです。

給付金をもらうことをアテにするのが間違いなわけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

そしてお役所仕事。

お礼日時:2023/07/07 20:01

働くんです。


いつまでも施しをアテにしないようにしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

いや、もう老齢で
何をいまさらで
若いころに見たいに行かず、
悩み中。
お得意先多くが
世代交代で
居なくなった人も多いね。

お礼日時:2023/07/07 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!