
初めまして。
27歳女、同い年の旦那と5歳の子がいます。
旦那の性格について悩んでいます。
とにかく人の嫌がることをわざとやります。
例えば、触って欲しくないタイミングで触る、口の中のものを見せてくる、聞こえているはずなのにわざと聞き返してくる、など、、
注意をすれば余計にやります。
そしてとてもかまってちゃんだと思います。
特に用事もないのに呼んだり、無意味な嘘をついたり、、
旦那は3歳の頃だったかに両親が離婚をしており、父方で育ちました。
旦那の父親は不在がちだったので主におばあちゃんに育てられたような感じです。
おばあちゃんも厳しい人だったようで甘えることはあまりできなかったんじゃないかと思います。
また、幼少期から1人で寝ていたり、食事も1人でとったりすることが多かったようで、息子が1人で食卓につくことをとても嫌がります。
何歳かは忘れましたが、ある誕生日にはお金が置いてありそのお金でケーキを買って1人で食べたりしたそうです。
こうした過去は旦那の今の性格に影響していると思いますか?
夫婦となった以上はこういった部分も含めて認めて前を向いてやっていかなくては、と思うのですがなかなか難しいです。
なんでも良いのでアドバイスをいただけますと幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご主人の生育環境は、ご主人が自分の生育環境に不足していたことに気付いてそれを改善しているのなら、いわゆる過去は過去。
と、いう様になりますので現在の性格に影響しても生活には支障はありません。しかし、ご主人は自分の生育環境を引きずっているように思いますので、現在のご主人の性格に影響していると思います。
どの様に影響しているのかというと、安心の方法が分からなくて緊張しやすく、プレッシャーに弱いように思います。子どもの頃、学校に行くとか、言葉による強制があった様に思います。その結果、安心拠り所が分からないのです。特に相手の言葉で自分の気持ちが安心する。と、言う点が欠落しているようです。
従いまして、ストレートに人の関心を引くたまに、色々な仕草とか行動をして、相手が自分に関心を寄せてくれているという事が分かると安心の気持ちになるのです。人のイヤがることをわざとやる。と、言うのは真にご主人は自分に関心を寄せて欲しいのです。関心を寄せてくれると安心するのです。
言葉による安心の方法が分からない、(言葉では安心のイメージが浮かばない)ので、直接触るとか相手の視覚に訴えるとかの方法をとるのです。

No.3
- 回答日時:
84歳男性です。
>こうした過去は旦那の今の性格に影響していると思いますか?
⇒ 過去の生育環境は大いに影響するものです。
勿論、持って生まれた性格もありますけど、…。
>夫婦となった以上はこういった部分も含めて認めて前を向いてやっていかなくては、と思うのですがなかなか難しいです。
⇒ そういう風にお考えの貴女は、とても立派だと思います。
ご主人の性格に応じて適当に上手に対応していくことが大切かと思います。
>なんでも良いのでアドバイスをいただけますと幸いです。
⇒ 「夫婦は縁があって一緒になる」とよく言われますが;
小林正観という人が書いた『ありがとうの魔法』という本には、
「夫婦になるのは、違う価値観を持つ相手を「受け入れる(感謝する)」ため」とあります。(p.152)
人はそれぞれ違っていますので、自分の事ばかり主張するのではなく、相手の違いをも受け入れるだけの度量の大きさを育てる必要があるのでしょう。
また、元々人間は霊であって、この世で修行する事によって霊格を高めるために生まれて来ると言われています。
そして、生まれて来る時に、自分にはこういう試練が必要だと考えて、一定の試練を自分に課して生まれて来る、と言います。
その試練を見事に乗り越えたら、霊格が一段と高くなるそうです。
参考;
「霊の書」上・中・下(アラン・カーデック著、でくのぼう出版刊)
https://www.amazon.co.jp/%E9%9C%8A%E3%81%AE%E6%9 …
生きて行くのはなかなか大変ですけど、あせらず、ゆっくりと、進んで行ってください。
お幸せを祈ります。
No.1
- 回答日時:
5歳の子と27歳の子がいると思うしかないよ。
あなたに対して現実では甘えることができなかったお母さんになってくれることを期待してるんだから。だからわざとアホなことやって構ってもらおうとするわけ。
流行りの表現をすれば、トランスエイジで5歳の男の子を自認している27歳のおっさんってわけだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いらないと言ってるものをプレ...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
妻との今後の関係について
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
旦那さんが毎月髪型を変えるよ...
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
旦那が友達にお金を貸した。私...
-
お互い強いサディスティックな...
-
お金の借り先
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のこと...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
お互い強いサディスティックな...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報